楽園ハワイと私

2002年、カリフォルニアよりハワイに引っ越してきました。ホノルル・ダウンタウンに住んでいます。

ホノルル鉄道建設

来年に市バス、鉄道運賃の値上げを検討!

FullSizeRender

昨年7月に一部開通を始めたものの、1年以上経ってもほとんど乗客が乗っていないホノルル鉄道(スカイライン)を見るにつけ情けなくなる。乗客数は4両編成の1回の運行でおよそ19人が乗車した。1車両では5人以下となる。700人が乗車できる4車両に19人とはさみしい限りだ。

スカイラインの開業1年の運営費は$85ミリオン(約136億円)に対して運賃収入は、わずか$617,441(9,800万円)と予想通りの大赤字経営だ。運営費に対する収入の割合は1%にも満たない0.7%となる。

赤字は税金で補うことになり、ハワイ住民だけでなく観光客にも負担が強いられることになるのがスカイラインの現実である。市交通局が昨日発表したのが、来年からの市バス、鉄道運賃の値上げが検討されていることだ。ほとんど利用客のいない鉄道運営の赤字補填には運賃の値上げが必要なのだろう。

現在の$3.25 が25セント値上げされ$3.50 となる。さまざまな物価が上がる中、役人たちは25セントの値上げは当然という意識があるのかもしれない。当局のトップは、期間を短くして値上げ幅を小さくしてこれから何度も値上げすることを示唆している。料金が$4 になるのも時間がかからないだろう。

来年2025年末には一部開通がアロハスタジアムからカリヒのバスターミナルまで延長されることになっている。市はそれまでに料金を上げておきたいのだろう。値上げによって、バス路線の見直しもされることになる。バスを利用している老人は、バス路線が変わると買い物ができなくなると不安を訴える。庶民のための公共交通機関が、役人や政治家たちの利権に利用されているのが残念だ。


2つのランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村


アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ


line-52



ハワイ鉄道一部開通から1年

FullSizeRender

ハワイ鉄道スカイラインが一部開通を始めてちょうど1年が経つ。新年に公開された乗客数データより増加している月があるが、次のようになっている。

7月 151,633人(6月30日から7月4日までの無料期間71,722人を含む)  
8月  96,178人  
9月  91,088人
10月 94,804人
11月 86,695人
12月 85,460人
1月  91,639人
2月  93,427人
3月  94,867人
4月  95,238人
5月  91,118人
6月  93,674人

5日間の無料乗車期間を含む1年のスカイライン乗車数は1,165,821人で、1日あたり3,185人の乗車数となる。多いのか少ないのかよくわからないので、具体的な話をしよう。14時間営業で、1時間当たりの乗客数は228人。スカイラインは上下それぞれ10分おきに運行(84本)されていて、4両編成の1回の運行では19人が乗車したことになる。1車両では5人以下となる。700人が乗車できる4車両に19人とはさみしい限りだ。

スカイラインのこの1年の運営費は$85ミリオン(約136億円)に対して運賃収入はわずか$617,441(9,800万円)と予想通りの大赤字経営になる。運営費に対する収入の割合は1%にも満たない0.7%となる。赤字は税金で補うことになり、ハワイ住民だけでなく観光客にも負担が強いられることになるのがスカイラインの現実だ。

夏休みが終われば、新年になれば乗車数も増えると言い続けてきた当局の担当者の予想が当たることは決してなかった。2025年にスカイラインが空港先のバスターミナルまで開通すれば、利用者数は1日1万人を超えるとしているが、これもまた予想通りになるとはとても思えない。

ホノルル市は昨年8月から公立高校生にHOLOカードの無料乗車券を提供し、今年5月までザ・バスとスカイライン鉄道に無料で乗車できるようにしたが、大きく乗客数を上げることはできなかった。 無料でも乗らない人たちが存在するスカイラインは使い勝手が良くないようだ。

1ドルの収入を得るために138ドルが必要なスカイラインに明るい未来はあるのだろうか?


2つのランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村


アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ


line-52



ダウンタウン停電はこれからも続く?

FullSizeRender

今日よりホノルルの建設中の鉄道システム「スカイライン」が、アロハスタジアム駅からミドルストリート駅間での通電を開始してテスト運行を始めた。両駅間には、パールハーバー・ヒッカム基地駅、ホノルル空港駅、ラグーンドライブ駅があり、ミドルストリート駅のバスセンターまで繋がることになる。

1年以上の試運転を経て、2025年末には建設業者から市当局に引き渡され現在の一部開通軌間が伸びることになる。ミドルストリート駅のバスセンターまで繋がれば、利便性が良くなり現在よりは利用者が多くなるはずだ。800人が乗れる電車にわずか30人の乗客しか利用しないような現在の状況が改善されなければならない。

障害物の少なかった今までと違って、鉄道建設はこれからが正念場だ。ミドルストリート先はまだ高架道を支える柱も何もない。ミドルストリートの先のディリングハムストリートには、高圧電線やハワイカイまで延びる大きな水道管にガス管が通っている。鉄道建設の決定後に分かった大きな障害だ。高架道のために多くを地中に埋める必要がある。

鉄道高架建設は止まったように見えるが、高圧電線や各種ケーブルに基線水道管が埋まった道路上の建設に時間がかかっているようだ。ディリングハムストリートの完成予定の2026年1月に間に合うのだろうか?いい加減な工事は許されない。私たちのインフラを確保しながらのライフラインの移転工事が含まれる。

先週のダウンタウン&チャイナタウンの長時間停電の直接的な原因が発表されていない。先々週の1回目の停電は、ダウンタウン&チャイナタウンの西にあるイヴィレイ変電所が原因だった。現在まさに鉄道の基礎工事が始まった場所だ。高架鉄道は変電所の真横を通過することになっている。

ディリングハムストリートの高圧電線を地中に埋める作業は簡単ではない。電気や水道などの人々のライフラインを止めることは許されない。先日の数日間の停電で多大な被害を被ったビジネスの補償が今問題となっている。停電の原因が鉄道建設であってはならない。

私自身、この短期間に2度の停電を経験して恐れていることがある。ダウンタウン地区の停電はまだこれからも続くのではないかと心配している。トップ画像の左側の電線を全て埋める作業がこれから始まる。停電させることなく上手くいくだろうか? これから停電することなく、鉄道工事が無事終わってくれることを祈っている。


FullSizeRender

FullSizeRender

2つのランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村


アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ


line-52



ホノルル鉄道「スカイライン」が突然に逆走

FullSizeRender

現在ホノルル鉄道建設(スカイライン)は、昨年一部開通した東カポレイからアロハスタジアム間を運行中である。今月になり当局は、パールハーバー・ヒッカム基地駅とホノルル空港駅、その先のラグーンドライブ駅、ミドルストリート・バスセンター駅までの試運転を始めると発表した。

空港経由でミドルストリートのバスセンターまでの試運転を始めて順調に行けば、開通期間は未定だが2025年半ばには建設業者から市当局に引き渡され一部開通期間が伸びることになる。当局は大きな問題と捉えていないが、今月7日午前6時ごろ電車が突然逆方向に進行する事件があった。

東カポレイを出発した電車が、何の案内もなく4つ目の駅から突然に引き返した。その時のおよそ30人の乗客は東カポレイで降ろされ、25分待って通常運転が再開されたそうだ。スカイラインは無人運転の電車なので、コンピューターなどの不都合が発生したのが原因のようだ。

まだ全面開通となっていなく、わずか30人の乗客だったので大きな混雑にならなかった。このニュースを聞いて、800人が乗れる電車にわずか30人の乗客しか利用していないのに驚いた。一台のバスの乗客数ではない。相変わらず乗車率は上がっていないようだ。

日本で朝の通勤電車が、逆走するのを想像できない。無人運転の電車とはいえ、客を乗せて逆走する電車なんていう話は聞いたことがない。ハワイは風土に合わせて、電車は時々のんびり逆走するかもしれないと思って乗車した方が良さそうだ。

2つのランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村


アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ


line-52



ホノルル鉄道の収支報告

FullSizeRender

先月に一部開通が始まったホノルル鉄道(スカイライン)の月間乗客数を紹介した。月間乗客数は発表されるが、その営業収支報告が全く公開されていない。その数字があまりにも酷いので報告できないのが現状のようだ。

ホノルル市は8月から公立高校生にHOLOカード(乗車カード)を無料で提供し、来年5月までザ・バスとスカイライン鉄道に無料で乗車できるようにしている。高校生に無料で乗車パスを提供するなど、当局は乗客数を上げるために躍起になっているが、実用性のない鉄道を利用する学生は多くはない。

夏休み明けの秋に学校が再開されれば乗客数は増加し、秋には1日あたり約8,000人の乗客が訪れると予想されたその数は今も3,000人にも満たない。無料の乗車パスを与えても学生が乗らなければ乗車数が増えるわけがない。無料パスをばら撒いても結果は悲惨なものだ。

現実の収支は想像に難くない。現実の乗車数から推測すると、運賃収入は鉄道運営コストの3%にも満たなさそうだ。鉄道が運行される前から定期的にバスを利用していた人たちの中には、ザ・バスからの乗換、またはザ・バスへの乗換に鉄道を利用していることだろう。その場合は料金は発生しなく、鉄道が新たな収入源となったわけではない。

鉄道はホロカード(電子決算乗車券)だけで運営されているから、ホロカードのデータを利用すれば鉄道の運営収支を出すのはそんなに難しいわけではないだろう。巨額の税金を使って運営されているホノルル鉄道、ホノルルはその収支を公にする義務がある。収支が公にされる日が来るのだろうか?


2つのランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村


アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ


line-52



ホノルル鉄道スカイライン1日の乗車数の最低記録更新中


FullSizeRender

6月30日に一部開通を始めたスカイラインの乗客数データによると、先月11月の鉄道の乗客数は合計 83,148人で過去5ヶ月で最低数を記録した。12月は少し持ち直して85,460となっているが12月は11月よりも営業日が1日多いことを考えたら、大した違いはなく低調のままであることに変わらない。

 7月 151,633人(6月30日から7月4日までの無料期間を含む)
 8月  96,178人
 9月  91,088人
10月  92,578人
11月  83,148人
12月  85,460人

夏休みが過ぎ学生たちが電車を利用すれば、乗車数も伸びるだろうと市当局は見通したが、結果は悲惨な状態のままだ。市当局からは、経費と運賃収入などの営業収支は一般公開されていない。今後の鉄道運行の見通しについてもノーコメントのままだ。

1ドルの売り上げのために、きっと何百ドルもの大金が使われて赤字が大きく累積されているに違いない。なんと言っても、1キロ当たりの鉄道建設費がアメリカでも飛び抜けてトップの記録更新中のスカイラインだ。1日の乗車数が12月に最低記録更新となった。10月の最低乗車数1,185人を抜いて1,145人となった。700人が乗車できる4車両に10人以下のガラガラ乗車で営業がいつまで続けられるのだろう?

*トップ画像は完成が近い空港先のミドルストリートのバスターミナル駅

2つのランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村


アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ


line-52



ホノルル鉄道(スカイライン)の現状

FullSizeRender

時が経てば乗車率も上がってくると言う当局の予測は外れて、ホノルル鉄道(スカイライン)の乗客数が右肩下がりでだんだんと減っている。

6月30日に一部開通を始めたスカイラインの乗客数データによると、先月11月の鉄道の乗客数は合計 83,148人で過去5ヶ月で最低数を記録した。11月は最高が3,547人、最低が記録更新の1,185人となった。最低を記録した日の営業時間は11時間だから、1時間あたり118人の乗客があったことになる。

スカイラインは上下それぞれ10分おきに運行されていて、4両編成の1回の運行ではおよそ10人が乗車したことになる。1車両では3人以下となる。700人が乗車できる4車両に10人以下とはさみしい限りだ。きっと乗客がゼロの車両もあるだろう。

市は年末までに1日あたり約8,000人から10,000人がスカイラインに乗車すると予測していたが、現状の乗客数は目が当てられない数字だ。10人の乗客数は市バスでなく、4両編成の電車の乗客数だ。まだ全面開通していないにしても、将来が思いやられるスカイラインの現状だ。



2つのランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村


アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ


line-52



鉄道駅(スカイライン)の土地がまだ確保できていない?

FullSizeRender

先回のホノルル鉄道建設(スカイライン)のブログで、東カポレイからアロハスタジアム間の現在運行中のスカイラインが空港経由でミドルストリートのバスセンターまで開通する予定を紹介した。

パールハーバー・ヒッカム基地駅とホノルル空港駅は97%、その先のラグーンドライブ駅は93%、ミドルストリート・バスセンター駅は91%まで完成していると発表している。4駅の正式な開通期間は未定だが、2025年半ばには建設業者から市当局に引き渡される予定である。

鉄道路線の高架工事は、空港からバスセンターまでの基礎工事が始まっているが目に見えた伸展はない。鉄道高架建設は止まったように見える。高圧電線や各種ケーブルに基線水道管が埋まった道路上の建設に時間がかかっているようだ。

昨日の新聞によると、バスセンター駅の先のカリヒ駅の土地の買収がまだ終わっていないそうだ。見切り発進にもほどがある。誰もが鉄道建設を始めたことは、すべての路線と駅の土をは確保してからの建設開始だと思うだろう。ハワイの鉄道建設は違うようだ。工事を始めれば、何とかなるだろう!そんな発想で工事が始まったみたいだ。

当初のアラモアナセンターまで通す計画がダウンタウン止まりになったのも、路線上のカカアコ駅予定地の土地買収が出来なくなったことが一因となっている。カカアコの土地を所有するハワードヒューズ開発会社は現在は高層コンドを建設している。

カリヒ駅予定地の土地所有者とは2014年から土地譲渡の交渉が始まっていたが、市当局は未だに土地を確保できていない。隣のバスセンター駅が間もなくオープンするというのに、その先の駅の土地が買収できていないのは驚きを通り越しあきれるばかりだ。

交渉からおよそ10年がたって来年には「土地収用権(公益のために必要な私有財産を,補償と引き換えに地主から収用する権限)」を使って土地の確保をするそうだ。当局は鉄道工事が始まった2011年になぜ土地収用権を利用しなかったのか? この10年事情の長い間で土地の価格は想像もなくほど高騰したことだろう。

ダウンタウンまでの路線の完成は2031年、すべてが予定通りにいくことは期待していない。これからも鉄道建設の現状を伝えていこう。


2つのランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村


アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ


line-52



ダウンタウンで鉄道高架基礎工事開始

FullSizeRender

6月30日にスカイライン(ホノルル鉄道)が、東カポレイ駅からアロハスタジアムのあるハラワ駅までの11マイル(約17km)を開通して3か月が経った。相変わらず利用客は増えず、700人が乗車できる4車両に2ケタの乗車客でさみしい限りである。


中途半端な部分開通だったが、その後の工事進行はどうなっているのだろう?先週に工事進行についての発表があった。アロハスタジアムから空港を経由してミドルストリートのバスセンターまでの4つの駅の建設は最終段階に入っているようだ。

パールハーバー・ヒッカム基地駅とホノルル空港駅は97%、その先のラグーンドライブ駅は93%、ミドルストリート・バスセンター駅は91%まで完成していると発表している。完成しても路線を電車をはしらせて一定期間の試験走行期間が必要だ。4駅の正式な開通期間は未定だが、2025年半ばには建設業者から市当局に引き渡される予定である。

鉄道高架工事は、ミドルストリートからバスセンターまでの基礎工事が始まっているが目に見えた伸展はない。鉄道高架建設は進んでいない。高圧電線や各種ケーブルに基線水道管が埋まった道路上の建設に苦労しているようだ。今までに鉄道建設に携わったこともないローカルの建設会社が苦戦している。

交通量の多いダウンタウンのニミッツ・ハイウェイでも、鉄道高架工事が始まって渋滞が発生している。チャイナタウン駅付近だ。ニミッツ・ハイウェイはこれから5年ほどは工事渋滞を覚悟しなければならない。ニミッツ・ハイウェイを利用する場合は注意が必要だ。

ここに3か月前の当局の見通しがある。秋に学校が再開されれば乗客数は増加し、2023年秋には1日あたり約8,000人の乗客が訪れるだろう。現実は予想の半分以下の3,000人台のがらがらの車両だ。2年後にさらに4つの駅の一部開通が開通すれば、乗客は大幅に増えるだろうか?当局の1日あたり約25,000人の乗客予測がどうなるか、また紹介していこう!


2つのランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村


アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ

line-52



高校生は無料のスカイラインの乗車数

FullSizeRender

マウイ島ラハイナの大火事に注目が集まり、この7月5日から始まったオアフ島の鉄道「スカイライン」の話題がすっかり注目されなくなった。人々の関心はラハイナの復興にあり、営業を開始したスカイラインのニュースもしばらくなかった。

ホノルル市当局が19日(火)、オアフ島の鉄道システム「スカイライン」について利用者数を発表した。 当局によると、夏の間の平日の乗客数は1日あたり3,000人を下回る日もあり、7月19日(水)には、約2,600名ともっとも少ない利用者数を記録したそうだ。

UHウエストキャンパスの大学の授業が始まって、今月13日(水)の利用者数は3,200名となって利用者が増えている。有料サービスの乗車初日の7月5日は、乗車した乗客は1日わずか1,245人と比べれば確かに増加している。予測されてはいたものの、市交通サービス局の楽天的な数はかなり下回っているようだ。

利用者が3,200人と多かった13日は14時間営業なので、1時間当たりの乗客数は228人。スカイラインは上下それぞれ10分おきに運行(84本)されていて、4両編成の1回の運行では19人が乗車したことになる。1車両では5人以下となる。700人が乗車できる4車両に19人とはさみしい限りだ。数日前の昼に利用した人の感想を立証する数字だ。

ホノルル当局は、今後6カ月でスカイラインの利用者数が1日4,000名に達する可能性があると絶望的な予想をしている。また、2025年にスカイラインが空港まで開通すれば、利用者数は1日1万人を超えるとしている。1万人を超えても700人が乗車できる4車両に60人しかならない。

ホノルル市は先月から公立高校生にHOLOカード(乗車カード)を無料で提供し、来年5月までザ・バスとスカイライン鉄道に無料で乗車できるようにしている。高校生に無料で乗車パスを提供するなど、当局は乗客数を上げるために躍起になっている。

ここに7月開業直後の当局の見通しがある。「秋に学校が再開されれば乗客数は増加し、2023年秋には1日あたり約8,000人の乗客が訪れる」と予想している。2023年の秋はいつやって来るのだろう?また当局の「スカイラインには利益を上げる意図は全くなく、乗客数に関わらず赤字でも運営を継続する」と云う開きなおった見解にはあきれるばかりだ。


2つのランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村


アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ




line-52



プロフィール

tigger

2002年、カリフォルニアよりハワイに引っ越してきました。ホノルル・ダウンタウンに住んでいます。
月別アーカイブ
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

市況
最新コメント
最新記事(画像付)
メッセージ

名前
メール
本文
QRコード
QRコード
ブログの文章&写真の 無断使用禁止