楽園ハワイと私

2002年、カリフォルニアよりハワイに引っ越してきました。ホノルル・ダウンタウンに住んでいます。

パールハーバー

太平洋航空博物館の新たな展示物

IMG_5754

アメリカで今人気があるのがスバルが製造する日本車です。ハワイでも最近よくスバル車を見かけるようになりました。スバルの富士重工の前身である中島飛行機は、終戦までは世界有数の航空機メーカーでした。

その中島飛行機の九七式艦上攻撃機(B5NKate)が真珠湾にある航空博物館で新たに展示されています。1941年の真珠湾攻撃では143機の艦上攻撃機が出撃­して、800kgの爆弾か魚雷を搭載して真珠湾に浮かぶ数々の軍艦に大打撃を加えました。

110機の九七式艦上攻撃機(B5NKate)が製造されましたが、現存するのは真珠湾にある太平洋航空博物館のハンガー#37で展示されているこの一機だけです。
ラバウル(現在パプア・ニューギニア)で終戦を迎えたこの艦上攻撃機は破壊されて海に破棄されたのですが、太平洋航空博物館が数年前に手に入れたのです。機体胴部には、まだはっきり日の丸が残っています。

プラベラのエンジン部分や左翼に胴体部分が欠損しています。現在は復元前の状態での展示になっていますが、完全な復元には時間とお金がかかります。現在博物館で復元中のものにはアメリカ空軍爆撃機B17もあり、戦闘機ファンは中島飛行機の艦上攻撃機とともに完成されることを願って止みません。

パールハーバー(真珠湾)にある太平洋航空博物館は興味ある展示が多くて、戦闘機ファンと歴史好きの私は1年に一度は訪れている博物館です。何度訪れても新たな発見があり、興味が尽きません。


*レインボーカウント: 今日は午前午後、終日小雨日和で何度も出現 2018年 55


*アメリカ合衆国の人気ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いいたします。
   
アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ

*アロハストリートのハワイブログランキングにも参加しています。
クリック応援よろしくお願いします。マハロ


IMG_5756

IMG_5759


line-52

                  
1barner 12


真珠湾でグレンミラー物語

IMG_5800

1954年の映画「グレン・ミラー物語」では、グレン・ミラーの一生を演じるジェームス・ステュアートが格納庫のB-17(爆撃機)の前で演奏します。第二次世界大戦中グレン・ミラーは、兵士の慰問のための演奏活動を行っています。

グレン・ミラーのスイングジャズは、1930年代から盛んになってきた白人のビッグバンドによるアンサンブルを中心としたダンスミュージックです。グレン・ミラーオーケストラは戦争前1940年前後に大ヒットした楽団で、そのサウンドは戦前の独特のきらびやかな世界を連想させます。名前は知らなくても、そのメロディーは誰もが一度は聴いたことがあるものです。

グレン・ミラー映画のB-17ではありませんが、ダグラスDC3の前でスイングジャズの生演奏がパールハーバーの格納庫79で聴けました。1941年12月7日に日本海軍が攻撃した真珠湾のまさにその攻撃のグラウンド・ゼロの中心点です。もちろん、グレン・ミラーの名曲も演奏され、つかの間1940年代に戻ることができました。

第二次世界大戦末期、グレン・ミラーはイギリスからフランスへ慰問演奏に行く途中イギリス海峡で行方不明になっています。ハワイ真珠湾のフォード島にある太平洋航空博物館での特別イベントで、大好きなグレン・ミラーに遭えるとは思ってもいませんでした。


*レインボーカウント: 今日は午後5時半に出現 2018年 47

*アメリカ合衆国の人気ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いいたします。
   
アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ

*アロハストリートのハワイブログランキングにも参加しています。
クリック応援よろしくお願いします。マハロ


IMG_5791

IMG_5803




line-52

                  
1barner 12


太平洋航空博物館の特別イベント

IMG_5753

今日は年に一度のスミソニアン協会の全米提携博物館や美術館の特別イベントの日です。パールハーバーの太平洋航空博物館の『リビング・ヒストリー・デー(Living History Day)』に行ってきました。

フォード島にある太平洋航空博物館に入って初めての展示物は、真珠湾攻撃の象徴である零戦の展示になっています。展示物の説明には、愛媛県今治市出身の西開地重徳(にしかいち・しげのり)一飛曹(21歳)が真珠湾攻撃の第二次攻撃隊制空隊として、操縦席に乗りこむ姿の再現になっています。

1941年12月7日、空母「飛龍」から飛び立った西開地一飛曹が乗るゼロ戦隊が、真珠湾攻撃(カネオヘ基地)で攻撃法を受けニイハウ島に不時着しました。潜水艦の救援を待ちますが、潜水艦はついに現れませんでした。西開地一飛曹は、かくまってくれたニイハウ島の住人日系二世のハラダ・ヨシオ氏と二人で、住民と戦いました。西開地氏は殺害され、ハラダ氏は自害するという惨劇となりました。

この映画のような西開地パイロットのニイハウ島での出来事が、実際にハリウッド映画になって世界に知られる日がやって来ました。昨年からマレーシアで「ニイハウ(Nihau 仮名)」の撮影が続けらていましたが、もう間もなく映画として出来上がってきます。

今日の特別イベントの『リビング・ヒストリー・デー(Living History Day)』には、その名の通り77年前の日本海軍空母「飛龍」のデッキから飛び立つ前の西開地一飛曹(21歳)が我々を迎えてくれました。映画が一般公開されると、ハワイの太平洋航空博物館も注目を浴びることでしょう。



*アメリカ合衆国の人気ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いいたします。
   
アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ

*アロハストリートのハワイブログランキングにも参加しています。
クリック応援よろしくお願いします。マハロ






line-52

                  
1barner 12


真珠湾攻撃のさまざまな考え

DSC08612

安部首相のハワイ真珠湾訪問に対して、次のような考えを持っている人がいることは悲しいことです。

「アメリカが日本にした事は民間人の虐殺。
真珠湾は軍事目標の攻撃。
和解する必要はないと思う。」

世界には限られた情報の中で育った視野の狭い人たちがいます。そして、いまだに上のような時代錯誤の考えを持った人が多いのも事実です。国を動かす政治家にもそんな人たちがいるのには驚きます。

多くは語りたくありませんが、歴史はある点を見てはいけません、過去から長い線として続いているのです。原因は歴史教育の貧弱さにもあるでしょう。古代、中世、戦国時代の人名を丸覚えすることが歴史だと教えられ、今の私たちに一番近い現代史がおろそかにされているは残念です。

安部首相の真珠湾訪問をきっかけに、日本からの観光客が真珠湾にももっと注目してくれることを願っています。私たち日本人の過去を見つめなおす機会を提供してくれる真珠湾の史跡は貴重です。


*アロハストリートのハワイブログランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いします。マハロ

*アメリカ合衆国の人気ブログランキングにも参加しています。
是非こちらもクリックよろしくお願い足します。

アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ 

IMG_1887

IMG_1885

line-52


 

間もなく真珠湾攻撃から75年

IMG_1881

今晩のハワイのトップニュースは東京発です。安部首相の12月27日のハワイの真珠湾訪問のニュースです。日本の真珠湾攻撃から12月7日(ハワイ時間)で75年になります。現職首相として初めての真珠湾を訪問になります。オバマ大統領の広島訪問に対する返礼にしても、これは歴史的な出来事です。

オバマ大統領は毎年クリスマス休暇の年末年始をオアフ島で過ごしています。任期最後のこの年末年始もハワイで過ごします。大統領在任最後のハワイ滞在を利用しての安倍首相の真珠湾訪問になります。

真珠湾攻撃から75年の明後日の12月7日の追悼式典には1年前からオバマ大統領も参加することになっていました(先週キャンセル)。本来ならば、12月7日に安部首相も参加するのがいいと思っていましたが、20日後にしても、安部首相の決意は評価されるべき歴史的出来事だと思います。

ハワイでは12月になってすでに追悼式典の数々が始まっています。12月になって真珠湾攻撃の生存者たちが全国から集まっています。昨日はフォードアイランドにある攻撃の0地点とされる臨時管制塔となった天気予報センターの復元作業の完成が祝われました。

ローカル新聞紙も80ページに渡る真珠湾攻撃の特集版を出しています。新聞社は半年以上前から読者に当時の思い出を募ってきました。そこには攻撃を実際に体験した一般の人々の生の声が掲載されています。

任期を1ヶ月残すオバマ大統領についてはさまざまな評価がありますが、オバマ大統領でなければ広島訪問はなかったでしょう。また、ハワイ出身のオバマ大統領だから可能になった安部首相の訪問であることは明らかです。アメリカの大統領と日本の首相が一緒に犠牲者を慰霊することはとても意味のあることだと思います。



*アロハストリートのハワイブログランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いします。マハロ

*アメリカ合衆国の人気ブログランキングにも参加しています。
是非こちらもクリックよろしくお願い足します。

アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ 

 

line-52


 

9月2日は降伏文書調印式戦艦ミズーリ(その後のハリケーン)

DSC03485

1945年戦艦ミズーリの甲板上で無条件降伏を受け入れた日本は、71年間戦争のない平和な日々を保ってきました。戦争のない毎日を当たり前のように過ごせることに感謝しなければなりません。

第二次世界大戦の終結の舞台となったのが日本の東京湾に停泊していた戦艦ミズーリでした。現在はオアフ島のパールハーバーで歴史博物館として一般公開されています。ちょうど71年前の昨日、1945年9月2日にミズーリ号甲板において、降伏文書調印式が行われました。これが戦争の公式な終結でした。

連合軍最高司令官ダグラス・マッカーサー陸軍元帥らの連合国の各国代表がミズーリに乗艦して、午前9時2分からわずか23分という短い調印式でした。日本からは重光外務大臣が参加して調印する姿の写真は、学生時代に歴史教科書で誰もが見たことがあるものです。

世界の歴史に残る記念すべき9月2日、毎年ハワイでは戦艦ミズーリ甲板で記念式典が行われます。日本では9月2日の出来事はニュースになっていないかもしれません。実際私もハワイに来るまであまり知らなかったことです。

ハワイは青い空に青い海だけではありません。ハワイは日本の歴史が深く関係していることを忘れてはいけません。ハワイを何度も訪れているのに、戦艦ミズーリには行ったことがない人は少なくないでしょう。艦内では昨年から展示されている鹿児島県知覧平和館の神風特攻隊の特別展示も見られます。一度は訪れる価値のある戦艦ミズーリです。

*ハリケーン情報

心配したハリケーン・レスター(12号)はハワイ諸島北方を静かに移動していきました。オアフ島には蒸し暑さをもたらすだけで、雨も降りませんでした。

ハワイ時間午後5時現在、ホノルルから210km離れた北方を中心気圧991ヘクトパスカル、中心付近の最大風速21m、時速27kmのスピードで移動しています。勢力はレベル1と弱くなって、すぐにトロピカルストームになるでしょう。



*アロハストリートのハワイブログランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いします。マハロ

*アメリカ合衆国の人気ブログランキングにも参加しました。
是非こちらもクリックしてください。

アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ

DSC03488

DSC03482

DSC03491

DSC08676

lester12

line-52


 

限りなくターコイズブルーの海

DSC03118

日本に帰国する際、ほとんどの航空機はホノルル空港の一番海側の大型機が利用する離陸用滑走路(RW8R)を利用する。ターミナルのゲートから誘導路をタクシーイング(地上走行)して滑走路に行く途中に見えるのが、この世のものとは思えない美しい海。

ハリケーンから弱まったトロピカルストームの影響でオアフ島は風の強い一日だった。ストームの影響を心配したが、ヒッカム空軍基地にあるサムチョイズのレストラン前のビーチの波は穏やかだった。

離陸する旅客機の離陸直前のジェットエンジンの爆音が時々聞こえる他は風の音しか聞こえない。ほんのしばらくベンチに腰掛け、ターコイズブルーの海を見ていた。目に飛び込んでくる海の色はこの世のものとは思えない。

夏の日差しはほんの少しの間にもジリジリと肌を焼く。家に帰ってシャワーを浴びると、日焼けした肌がほんわか赤くなっている。腕時計の跡がくっきり白く残っている。真昼のターコイズブルーの海を見ていた時間が夢ではなかった印のようだ。


*アロハストリートのハワイブログランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いします。マハロ

*アメリカ合衆国の人気ブログランキングにも参加しました。
是非こちらもクリックしてください。

アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ

DSC03124


line-52


地上最大のハワイ軍事訓練

DSC01469

今週から世界の軍艦がパールハーバーに集まり始めています。夜になると警察艇が青いランプを付けてオアフ島の軍施設周辺をパトロールしています。事情を知らない人はその異常な光景に驚くでしょう。これから、いつもになく多い戦闘機の発着の爆音が気になるでしょう。

オーストラリア、ニュージーランド、ブルネイ、カナダ、チリ、コロンビア、フランス、インド、インドネシア、日本、マレーシア、メキシコ、オランダ、ニュージーランド、ノルウェイ、中国、ペルー、韓国、フィリピン、シンガポール、トンガ、英国、アメリカ合衆国、一昨年の23か国に今年はブラジル、デンマーク、ドイツ、イタリアが参加する27か国の世界最大の戦争ゲームがハワイ沖で行われます。

45隻の艦艇、5隻の潜水艦、200機以上の航空機、2万5千人の兵士が参加するアメリカ海軍主催の多国間軍事演習「環太平洋合同演習(RIMPAC)」は、実戦さながらミサイルや砲撃弾を使用して、何隻かの古い船がターゲットになって沈められることになっています。

1年おきの「環太平洋合同演習(RIMPAC)」は、6月30日から8月4日まで開催されます。演習には莫大なお金がかかり、ハワイには兵士の宿泊にホテルなどに大きなビジネスチャンスをもたらしています。話題の中国の軍艦は一昨年の初参加に続く2度目の参加です。

これからパールハーバーでは世界からの艦艇が停泊しているのを見ることができます。戦闘機や軍艦を見るのが好きな軍事ファンにはたまらない期間になります。ハワイで珍しい船や航空機を見たならば、それは演習に参加しているものでしょう。


*アロハストリートのハワイブログランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いします。マハロ

*アメリカ合衆国の人気ブログランキングにも参加しました。
是非こちらもクリックしてください。

アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ

DSC00605

DSC02234


line-52


ホノルル港沖に大タコ出現SBX

DSC01010

ハワイは蒸し暑い日が続いています。ご覧のように視界がはっきりしません。ハワイ島から火山灰が流れてきています。いつもはその火山灰を吹き飛ばす貿易風がぴたりと止まっているのです。いつもハワイに爽やかな風を送り込んでくれる北から吹いてくる貿易風が止まるとハワイは蒸し暑くなります。

水平線もはっきりしない視界の悪いホノルル港沖に白い大タコが海上に浮かんでいるように見えます。時々真珠湾にも浮かんでいるのを見ますが、近づくとその巨大な建物に驚きます。全長100m、全幅73m、高さ79m、排水量5万トンの建物は28階のビルに相当する高さがあります。

大きさはフットボール競技場が2つ入る大きさで、仕事場と住居が同居した建物で85人が働いています。海上石油採掘プラットホームのようないくつもの足場を持つ建物で、船のように安定して移動することができます。

SBXと呼ばれる軍事用巨大レーダーは、オアフ島の真珠湾をベースにしていて、通常はアラスカ沖のアリューシャン列島沖の冷たい海域で極東の緊張する地域を見張っています。アメリカ軍がミサイル防衛用に配置するレーダーは、オアフ島の真珠湾では主にメインテナンスで停泊しています。

北朝鮮からの弾道ミサイル発射をいつも探知しているのは、8000km離れた宇宙の野球ボール大の物資を認識ことができる性能をもつこのレーダーなのです。暑いオアフでの点検を終え、SBXはこれからアラスカ沖を目指すのでしょうか?


*アロハストリートのハワイブログランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いします。マハロ

*アメリカ合衆国の人気ブログランキングにも参加しました。
是非こちらもクリックしてください。

アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ


DSC00171

line-52


終戦70年真珠湾花火

DSC08848

画像は、70年前のパールハーバーで終戦を祝う様子です。1945年8月14日夜のパールハーバーの写真です。今晩、70年の節目に日本とアメリカの友好と平和を祝うイベントがパールハーバーで行われました。

1941年12月7日の真珠湾攻撃の山本五十六連合艦隊司令長官が新潟県長岡の出身から、ホノルルと長岡市の友好が始まりました。2012年に両市が姉妹都市となってから、毎年3月にワイキキビーチで友好を祝う長岡の花火大会が開催されています。

終戦70年の友好と平和を願う長岡の花火が、山本長官の孫も出席してパールハーバーの夜空を飾りました。アメリカ海軍主催のイベントでしたが、400の精霊流しもあり両国の戦争犠牲者に捧げられました。

私が今住むホノルルダウンタウンからわずか8マイル離れたパールハーバーで太平洋戦争が始まったことを改めて思い知らされます。2度と同じ間違いは侵してはいけません。今ある平和な自分の生活に感謝します。



*アロハストリートのハワイブログランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いします。マハロ

*アメリカ合衆国の人気ブログランキングにも参加しました。
是非こちらもクリックしてください。

アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ

DSC08859


line-52


プロフィール

tigger

2002年、カリフォルニアよりハワイに引っ越してきました。ホノルル・ダウンタウンに住んでいます。
月別アーカイブ
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

市況
最新コメント
最新記事(画像付)
メッセージ

名前
メール
本文
QRコード
QRコード
ブログの文章&写真の 無断使用禁止