楽園ハワイと私

2002年、カリフォルニアよりハワイに引っ越してきました。ホノルル・ダウンタウンに住んでいます。

映画・演劇

ディズニー映画「モアナ2」プレミアショウがコオリナで開催

IMG_9720

来週木曜日のサンクスギビングデーに封切りされるディズニー・アニメーションの映画「 MOANA モアナと伝説の海2」のプレミア上映会が、世界に先駆けオアフ島コオリナにあるディズニーのアウラニ・リゾートで開催された。

美しい南国を舞台にしたアニメ映画「 モアナと伝説の海」は、ディズニー・スタジオが制作した2016年に公開した映画で世界でヒットした作品だ。 ポリネシアンの少女モアナがヒロインの映画作品の続編2は、一作目の3年後のモアナの世界だ。

ハワイ語で「モアナ(Moana)」は「海、太平洋」を意味する。「モアナ」は2000年前の南太平洋を航海するポリネシアンの少女モアナと伝説の半神半人マウイ少年が繰り広げる冒険物語である。 主役の少女モアナ役の声優は第一作同様に、何百人というオーディションで選ばれたオアフ島ミリラニ出身のアウリイが演じる。

カメハメハスクール出身の正真正銘のハワイの先住民の血の流れる女性だ。第一作では14歳だった少女が今は23歳の大人になっている。モアナにそっくりの容姿で適役だ。 伝説の半神半人マウイの声優も、前作同様にドウェイン・ジョンソンが演じる。

ドウェイン・ジョンソンは人気のあるハリウッドの大スターだ。元プロレスラーだけあって、体格も立派でアクション・スターとしてたくさんのハリウッド映画作品に出演している人気スターだ。彼はポリネシアン(サモア系とアフリカン系の混血)の血を引き祖父がハワイで眠る。彼はホノルルのマッキンリー高校に通っていたこともあるハワイには縁のある役者だ。

木曜に開催されたプレミアショウには、モアナの声優とマウイの声優ドウェイン・ジョンソンが参加してショウを盛り上げた。ホリデーシーズンの大ヒットは間違いないだろう。劇場でモアナとマウイの活躍を見たら、世界の子供達たちはハワイを訪れたくなるに違いない。



2つのランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村


アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ


line-52



映画「モアナ2」の公開でハワイ人気を取り戻そう

FullSizeRender

美しいハワイのような美しい南国を舞台にした物語の続編「MOANA モアナと伝説の海2」がサンクスギビングの週末前に公開される。ディズニー・スタジオが制作した2016年に公開した映画の続編になる。

ポリネシアンの少女モアナがヒロインの映画作品の続編2は、一作目の3年後のモアナの世界だ。ハワイ語で「モアナ(Moana)」は「海、太平洋」を意味する。「モアナ」は2000年前の南太平洋を航海するポリネシアンの少女モアナと伝説の半神半人マウイ少年が繰り広げる冒険物語である。

主役の少女モアナ役の声優は第一作同様に、何百人というオーディションで選ばれたオアフ島ミリラニ出身のアウリイが演じる。カメハメハスクール出身の正真正銘のハワイの先住民の血の流れる女性だ。第一作では14歳だった少女が今は23歳の大人になっている。モアナにそっくりの容姿で適役だ。

伝説の半神半人マウイの声優も、前作同様にドウェイン・ジョンソンが演じる。ドウェイン・ジョンソンは人気のあるハリウッドの大スターだ。元プロレスラーだけあって、体格も立派でアクション・スターとしてたくさんのハリウッド映画作品に出演している。彼はポリネシアン(サモア系とアフリカン系の混血)の血を引き、10代にはホノルルのマッキンリー高校に通っていたこともあるハワイには縁のある役者だ。

サンクスギビングデーから年末年始までアメリカの劇場は、子供と大人たちで賑わうだろう。劇場でモアナとマウイの姿を見たら、寒い本土の地方で観る人たちはハワイを訪れたくなるだろう。ディズニー映画がハワイ観光のきっかけになることもあるだろう。


2つのランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村


アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ


line-52



映画「レーガン大統領」

FullSizeRender

先週の金曜日に久しぶりに映画を観てきた。熱帯性低気圧のせいで蒸し蒸しする外気の世界から逃れ、キンキンに冷えた冷蔵庫の中のような劇場で封切られたばかりの映画「レーガン大統領」を観てきた。

大統領選を11月に控えたこの時期の一般公開は、少しでも選挙に関心を持つ人たちを劇場に向かわせようとする思惑があるのかもしれない。映画はもちろん、アメリカ合衆国大統領のロナルド・レーガンの伝記映画だ。

民主党代表の現役大統領ジミー・カーターを破って共和党のロナルド・レーガンが第40代アメリカ合衆国大統領となったのは今から43年前の1981年だ。レーガン大統領を覚えている人は、きっと50代以上の人たちだろう。今回のトランプ暗殺未遂事件で、過去の大統領の暗殺事件としてレーガン大統領暗殺未遂事件が紹介され思い出した人もいるだろう。

民主党のカーター大統領時代に弱体化したアメリカを強いアメリカにしたのは有名だ。現在のトランプの選挙スローガン MAGA(Make America Great Again)は、レーガンが1980年の大統領選で使用した選挙スローガンだ。レーガンは経済の回復を最大の目標に掲げ、「レーガノミクス」と呼ばれる大幅減税と積極的財政政策を実施した。

レーガンは、ソビエト連邦を崩壊させ冷戦の終結に大きく貢献した。世界のリーダーとしてドイツの東西の壁を取り除くのにも貢献し歴史に残る偉業を成し遂げた。現民主党政権はロシアに対する武器を提供するだけで、戦場に火を注ぐようなことしかできない。戦争を終結させるためには、強い世界のリーダーが必要であり、アメリカが再び強くなられければならない。過去から学ぶことは大切だ。

ちなみに主演を演じたデニス・クエイドと脇役のジョン・ヴォルトは共にトランプ支持の共和党員だ。日本語の予告編が存在しないから、残念ながら日本での公開はないようだ。


2つのランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村


アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ


line-52



ハワイでベイマックスを見つけた!

FullSizeRender

2014年公開のディズニー・アニメーションの作品に「Big Hero 6」がある。舞台はサンフランシスコと東京が合体したサンフランソーキョー。物語の主人公は、人間の心と体を癒すために開発された風船のケア・ロボットであるベイマックス。私の好きなアニメの一つだ。

丸みを帯びた白いフォルムがかわいらしい主人公ベイマックスが、まるで映画の中から出てきたかのようにテスラの電気自動車に乗っている。日本の鈴をイメージしてデザインされたつぶらな瞳は、ベイマックスそのものだ。

真っ白なシートはテスラ車独特のインテリアで、ひときわ人目を引くが、このシートに鈴の目を付けるだけでベイマックスになる想像力はとても面白いものだ。ベイマックスが今にも車を動かしそうだ。チェックしてみると、Amazonやebayで$10前後(4枚)で売られているシールを貼り付けたシートだった。

テスラ車はもともとディズニー・アニメーションの「Cars カーズ」に登場する車に似ているけれど、このシール一枚でこんなにも愛嬌のある車に変身するとは驚きだ。まるで、アニメの世界から出てきた癒しの車のようだ。今度はベイマックスが助手席の動いている車を探してみよう。ドライバーはもちろんヒロだ。



2つのランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村


アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ


line-52



映画「ある愛の詩」と大谷翔平

FullSizeRender

1970年の作品だからもう半世紀以上もの前の世界でヒットした映画がある。日本でも大ヒットして私の読者ならリアルタイムで映画館で観られた人もいるだろう。英語では単に「ラブストーリー」となっているが、私は邦題の「ある愛の詩」は名訳だと思う。

作品はオリバーとジェニーの純愛を描いた悲しい結末のラブストーリーだが、当時は社会現象になるほどの映画となった。本はベストセラーになり、当時のアメリカ人の5人に1人が本を読んだという。ピアノで始まるフランシスレイのテーマ曲はアカデミー作曲賞を受賞して、アンディ・ウィリアムスが歌うテーマ曲は世界中でヒットした。今もイントロを聞くだけで切なくなる。

台詞の1つ「愛とは決して後悔しないこと("Love means never having to say you're sorry" )」とアンディ・ウィリアムスが歌うテーマ曲は、映画を観ていない人でさえ知っているほど大ヒットした。主人公を演じたライアン・オニールが先日8日に亡くなった。82歳だった。

彼の死を公表したのが息子の1人パトリック・オニールだった。彼の名前を聞いてびっくりした。聞き覚えのある名前で、大谷翔平のゲームの実況をするキャスターである。もう何年も彼の実況放送を観ているのに彼の父親がだとは知らなかった。下の動画の左端で大谷翔平を語っているのが、パトリック・オニールだ。

久しぶりに、ライアン・オニールの「ある愛の詩」と娘と共演した名作「ペーパームーン」を観てみようと思う。





2つのランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村


アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ


line-52



映画「オッペンハイマー」

FullSizeRender

今話題の映画「オッペンハイマー」を観てきた。今日は78年前の広島に世界で初めて原子爆弾が投下された日だ。B29と原子爆弾は知っていても、ロバート・オッペンハイマーの名前を知る人はほとんどいない。映画は、ロバート・オッペンハイマーの3時間の長さの伝記映画である。

物理学者であるオッペンハイマーは、第二次世界大戦中に核兵器を開発するマンハッタン計画を指揮するのに抜擢され、原子爆弾の開発に成功した。彼の栄光と挫折、苦悩と葛藤を映画が描いている。原爆を作ったオッペンハイマーの物語で、広島と長崎の被害はスクリーンには全く映し出されない。核の怖さをオッペンハイマーが一番知っていた。

マット・デイモン、 ロバート・ダウニー・Jr. 、エミリー・ブラント などの俳優が脇役ながら作品を引き締めている。日本でも早く封切になって、たくさんの人に見てもらいたい映画だ。歴史は8月6日と9日の点だけを見ないで、流れで見なければ正しい歴史の理解は難しくなる。

B29爆撃機が原爆を投下したという事実しか知らないのは、本当の事実を知ったことにはならない。原爆の開発の過程とその後の影響などを偏った情報だけで伝えられるのは間違ったことだ。広島と長崎への投下に至る経緯は、日本の歴史書のような簡単なものではない。世界で唯一の被爆国民である私たち日本人の多くに見てもらいたい作品だ。日本で公開されないとしたら、それはとても残念なことだ。



2つのランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村


アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ




line-52



ミッション・インポッシブルを観てきた

FullSizeRender

「ミッション・インポッシブル」シリーズの第7作「Mission Imposible: Dead Reckoning PART ONE」が公開されたので観てきた。もう7作になるのか?名前の通り不可能に挑戦する任務を追行するトム・クルーズ主演で、このシリーズは第1作から見続けている。

1996年の劇場映画「ミッション・インポッシブル」第1作は、もともと1960年代のテレビシリーズから劇場映画に制作されたものだ。日本のテレビの吹き替えで「スパイ大作戦」を観た人は、任務を伝えるテープレコーダーのテープが白煙と共に消滅するシーンを覚えているだろうか。

トムクルーズがスタントマンを使わないで自ら演ずるので有名な「ミッション・インポッシブル」だが、今回も想像を絶する、副題の「 Dead Reckoning (死ぬかもしれない)」ような危険と隣り合わせのシーンの連続だ。163分の長編映画でも、その長さを感じさせない手に汗握る息を付く暇もないアクションの連続だ。

命がけのシーンで圧巻だったのが、断崖絶壁をモトクロスバイクで飛び出すシーンだ。トム・クルーズ自身「人生で最も危険なスタント」と証言している。不可能と言われる俳優自身のアクションシーンを実現するために、500回以上のスカイダイビング、1万回以上のバイクジャンプと入念な準備を重ねて完成した作品だ。

還暦を超えたとは思えないトム・クルーズ(61歳)のアクションだったが、自らスタントすることもそろそろ限界だろう。先日観たハリソン・フォード{80歳)が演じた「インディ・ジョーンズ」では、街でのカーチェイスと列車上での格闘が登場したが、「ミッション・インポッシブル」でも質は違うが同じシーンがでてきて楽しませてくれた。

今回はパート1で、続編が来年に公開されるようだ。次作も見逃すことなく劇場で観たいと思っている。このブログを読んでいただいている読者で、ピーター・グレイブスの「スパイ大作戦」を観たことのある方は何人くらいいるだろう。観た方は、予告篇下のランキングクリックをお願いします。



2つのランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村


アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ




line-52



「インディ・ジョーンズ」とバナナ・リパブリック

FullSizeRender

話題の映画「インディ・ジョーンズ」シリーズの第五作目「運命のダイヤル」を観てきた。もちろん、五作すべて映画館で封切後に観てきた。第一作の「レイダース・失われたアーク」が1981年の作品なので、今年で42年になる長いシリーズものだ。

第一作からハリソン・ファード演じる考古学者インディ・ジョーンズが主人公の冒険物語だ。現実離れした娯楽映画として楽しめる。80歳になるハリソン・フォードの姿に老いは否定できないが、映画の技術がそれを補って十分にハラハラドキドキの2時間半を楽しませてもらった。

インディ・ジョーンズと言えば、そのファッションが第一作で人気になったのを思い出した。映画のヒットと共にサファリー風のファッション製品で人気が出たのがカリフォルニアのアパレルのバナナ・リパブリックだった。当時のバナナ・リパブリックは今のものとは全く違うものだった。

店内にはジープが設置され、まるで映画のセットのようでインディ・ジョーンズのワードローブがすべて揃っていた。1981年の冬にカリフォルニアのバナナ・リパブリックで購入したイタリア製でキャンバスのサファリバッグは今も手元にあって、時々使用しているものだ。細いコットン糸のバンダナも手元にある。何シーズンも着たカーキ色のジャケットも実家にあるはずだ。

ハリソン・フォードのインディ・ジョーンズは今作が最後となるだろう。インディ・ジョーンズの映画を観るたびに、カリフォルニア州サンタバーバラのモールにあったバナナ・リパブリックの店内を思い出す。40年以上も前のイメージが今も強く残っている。私にとってインディ・ジョーンズは、バナナ・リパブリック(バナナ共和国)そのものだ。

「インディ・ジョーンズ」シリーズを今回初めて劇場で観たという世代も少なくないようだ。改めて時の経過を思い知らされる。



2つのランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村


アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ




line-52



エルヴィス「アロハ・フロム・ハワイ」50周年記念

FullSizeRender

1973年1月14日ハワイ・オアフ島で行なわれたエルヴィスのライブコンサート、「アロハ・フロム・ハワイ」が、全世界36ヶ国、15億人以上に視聴された。世界で初めて衛星生中継された歴史的なコンサートだった。

地元ハワイでは午前0時30分に始まったコンサートにもかかわらず、大勢の人がコンサートにおしかけた。アジアとオーストラリア圏のゴールデン・タイムに合わせたものと言われている。90分続いた世界初の衛星放送に、日本国民が釘付けになった。

映画『2001』のテーマ曲に合わせて、宝石をちりばめた白いジャンプスーツを着て登場したエルヴィスに満員のニール・ブレイズデル・センターは大きく揺れた。30人以上のバックバンドの演奏に合わせて歌いだすのが「CC ライダー」だ。下の動画。

ハワイはエルヴィスのお気に入りだった。『ブルーハワイ』などハワイで撮影された3作の映画に出演し、ノースショアのププケアには海を見下ろせる大邸宅の別荘を持っていた。エルヴィスはハワイでのコンサートの4年後に45歳で亡くなっている。そして、エルヴィスの一人娘リサ・マリーが今月12日に54歳で亡くなった。

コンサート会場のニール・ブレイズデル・アリーナの入り口には、その「アロハ・フロム・ハワイ」を記念して、ステージに立つエルヴィス・プレスリーの等身大のブロンズ像が建てられている。

そして、アロハシャツのレインスプナー社が50年前のコンサート「アロハ・フロム・ハワイ」を記念したエルヴィスとハワイをプリントした限定シャツを今販売している。エルヴィスとハワイファンならば、コレクションに加えたい一枚だろう。



FullSizeRender

FullSizeRender

FullSizeRender




2つのランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村


アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ



line-52



オリビア、ありがとう & さようなら!

201207

もう何年も前からガンと闘っているオリビアのニュースが流れていたけれど、実際に彼女の訃報を聞くと寂しい気持ちでいっぱいになる。今の73歳はまだ若すぎる。

美しく澄んだ青空のように透き通る声が日本のどこででも流れていた70年代、この時期に青春を過ごした人はファンでなくても歌姫オリビアの歌声に癒されたはずだ。

友人がオリビアの大ファンで彼女のレコードを貸してくれた。当時の音源はレコードかFMラジオしかなく音楽をカセットに録音してよく聞いた。オリビアのファンではなかったが、わかりやすい発音で歌う彼女の歌をよく何度も聞いたものだ。

華奢な容姿と豊かな声量で歌うオリビアは、当時の日本人に圧倒的な人気があった。「そよ風の誘惑」のイントロを聞くだけで、瞬時に1976年に戻ることができる。映画「グリース」も友人に誘われてすぐに観たのを思い出す。

オリビアは、カリフォルニア州サンタバーバラ郡にある自宅で家族に看取られて亡くなったとあるので、きっと太平洋を一望できるような大豪邸があるモンテシトだろう。ヘンリー王子&メーガン妃も住んでいるセレブたちが住む地区だ。

オリビアの当時の鮮明な YouTube の画像を探していたが、どれも古くて鮮明さが欠けている。一瞬に半世紀も前の鮮明な記憶に戻れるが、アナログの不鮮明な映像しか見つからなかった。日本でアップされたのが一番よかったのは日本での人気を示している。下の2つの動画は、どちらも日本で撮られたものだ。

 
Olivia, rest in peace!




2つのランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村


アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ


line-52



プロフィール

tigger

2002年、カリフォルニアよりハワイに引っ越してきました。ホノルル・ダウンタウンに住んでいます。
月別アーカイブ
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

市況
最新コメント
最新記事(画像付)
メッセージ

名前
メール
本文
QRコード
QRコード
ブログの文章&写真の 無断使用禁止