今日(2日前)のハワイの新たな感染者は142人、オアフ島で94人、マウイ島11人、ハワイ島で15人、カウアイ島13人、モロカイ島0人、ラナイ島0人が確認されている。これまでの感染者数の合計は86,090人となった。新たな死亡者は8人、死亡者合計は985人。ワクチン接種率は72.3%。
オアフ島:58,778、マウイ島:9,752、ハワイ島:11,435、カウアイ島:2,915、ラナイ島:145、モロカイ島:245
間もなく今年のハリケーンシーズンが終わろうとしている。昨年に続き、今年のハリケーンシーズンはそれらしいものがやって来ない安定した天気で快適な楽園ハワイだった。
数日前は最低温度が20℃を切るような朝方の寒さで、ハワイの冬の到来を感じさせる冷え込みだった。北に停滞する寒冷前線の影響で昨日から南から湿った空気がハワイ諸島を通過して、日本の夏を思わせる蒸し暑くなっている。冷房の効いた部屋から外に出ると眼鏡が曇る。
暑い暑いと言っても季節は着実に冬に向かっている。太陽の沈む地点が毎日着実に南に移動している。先週の三日月がもう明日には満月になる。11月の満月にはビーバーが冬に備えダムを造ることから、ビーバームーンと呼ばれている。今夜11:02には皆既月食が最大に見られるようだ。
今日はじっとしていても汗ばむ1日だったが、季節は冬に向かっている。来週はもうサンクスギビングの感謝祭だ。今年はこれまでの最高値のターキーにパンプキンパイになるそうだ。我が家からもきれいなサンセットが見られる季節になった。短い冬の期間を楽しもうと思う。
2つのランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村
アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ