オアフ島のガーリックシュリンプを食べ歩く旅を続けています。今ではハワイのB級グルメの代表の一つにもなったガーリックシュリンプですが、時間をかけてオアフ島のガーリックシュリンプを食べ尽くしていきます。
今回はワイキキのフードトラックのお店です。昨年からワイキキの空き地に6台のフードトラックが集まって人気を集めているようです。その6台のトラックの1台ファイブスター・シュリンプ(Five Star Shrimp)でガーリックシュリンプを食べてきました。
場所はワイキキのハードロック・カフェのあるビーチウォークを100mほど行くと右手の空き地に6台のフードトラックが止まっています。日本のイタリアン・アランチーノ、トンカツの銀座梅林のななめ向かいになります。時間はいつものようにお昼時の忙しい時を避けて、11時半の少し早いランチです。
まだ早い時間なのか、ほとんど人がいません。わざわざここまで食べにくる人は少ないのかもしれません。目的のファイブスター・シュリンプのトラッくには2人のおばさんコックが暇そうにしていました。驚いたことに、注文して3分もしないうちにガーリックシュリンプ($13.99)が出てきました。
料理のガーリックシュリンプはエビが8匹でガーリックが控えめで、印象も控えめです。調理時間の短いのが気になったように、エビにあまり火が通っていません。生っぽいエビです。生っぽいエビですので、ガーリックソースとのからみが味わえません。
マカロニ&グリーンサラダとパイナップルのカット、1スクープのライスで見かけは美味しそうですが、やはりエビの生っぽさが気になってしまいます。通常はライスも2スクープですので、空腹を満たすには物足りなさを感じるかもしれません。ボリュームがないぶん、高価なランチなります。
名前は立派にファイブスターですが、今日のような料理では星はせいぜい2つがいいところでしょう。濡れおしぼりをくれるのが唯一の利点でしょうか。帰り道、銀座梅林の前を通るとランチの看板が目に入ってきました。こんなことだったら、$11のかつ丼定食を食べればよかったと後悔するガーリックシュリンプの旅でした。
私のガーリックシュリンプを食べる旅はまだまだ続きます。
*アロハストリートのハワイブログランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いします。マハロ
*アメリカ合衆国の人気ブログランキングにも参加しました。
是非こちらもクリックしてみてください。
アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ
コメント一覧 (9)
-
- 2016年04月17日 19:14
-
こんばんわ。Tiggerさん。
本当にがっかりでしたね。
これなら、私が(普段料理をしない私でも)作ったほうが美味しいかも😅😅
いつもハワイで何を食べるかの参考にさせていただいています。
なので、ここはパスですね。
エビ買ってきてガーリックシュリンプの素で作ろうかと思案中です。
-
- 2016年04月18日 16:18
-
秀吉さん、アロハ!
梅林のカツ丼を見て、一気にがっかり度が増しました。
私の本当の気持ちが伝わってうれしいです。
本当のファイブスターを見つけることは簡単でないようです。
見つけたらすぐに報告します。
-
- 2016年04月18日 16:20
-
kanarinaさん、アロハ!
お金の無駄使いになりますので、ここはパスでいいかと思います。
ガーリックシュリンプの素なんてものがあるんですね。
私も真剣に一度作ってみようかな?
-
- 2016年04月18日 18:10
-
tiggerさんAloha!
場所、わかりました〜!
高橋果実店の手前ですよね?
確かに生っぽいエビだと…
トンカツの方がいいですね。
6月にはまたマッキーズのを食べてきます。
-
- 2016年04月19日 22:30
-
tiggerさん アロハ!
がっかりのシュリンプでしたね。
私はどうもワイキキ近辺のシュリンプバンでは食べる気がしません。
食べなくてもいいかなと思います。
カフクにわざわざ行って食べてこそ美味しい と自分に暗示をかけてでもいるように ^^;
ワイキキでね美味しい店があるにこしたことはないですが・・・・
-
- 2016年04月20日 16:28
-
holoholoさん、アロハ!
ワイキキはリゾート料金の上、がっかりの料理が多いですね。
それを確認しているようなものです。
ガーリックシュリンプはやはりカフクなのはわかっていますが、それを確認するのが私の旅になっています。
ワイキキで美味しい店があったら、こっそり教えてくださいね。
-
- 2016年04月21日 18:09
-
tigger さん こんばんは、
オレンジ CAに住む、長男が仕事で2-3日前、サンノゼに行き、現地のHawaiian Drive Innと言うところで食べたガーリックシュリンプを、彼のFBで今、見ました。美味しそうでしょう? サンノゼに行く機会が有れば、是非どうぞ。
https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xfp1/v/t1.0-9/13015503_10201617811843949_7736439722535949360_n.jpg?oh=18844bc89059649bf1922ded550d3bc2&oe=57772226
-
- 2016年04月22日 16:20
-
twyokさん、アロハ!
サンノゼのガーリックシュリンプ、美味しそうですね。
値段も$9.25とハワイのバカ高いのとは違います。
今度そちらに行く用事があったら、是非食べてみたいと思います。
コメントする
プロフィール
tigger
2002年、カリフォルニアよりハワイに引っ越してきました。ホノルル・ダウンタウンに住んでいます。
最新記事
月別アーカイブ
記事検索
リンク集
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
市況
by株価チャート「ストチャ」
カテゴリ別アーカイブ
最新コメント
人気記事
最新記事(画像付)
- 円安で日本が外国に乗っ取られる?
- ダウンタウンの火が消えた(ついにロス閉店)
- ホノルルの楽天ラウンジも削減?
- ちょっと遅い初詣
- ホノルルのコメ価格は日本と比べて?
- 新年になっても値上げは続く
- ロサンゼルス大火災の被害者はセレブだけでない
- ワイキキで大衆的な日本食はいくら?
- ロサンゼルス大火災
- 香港オーキッドが満開のダウンタウン
- ダウンタウンのウォルマート閉店後にオープンするのは?
- バズった「ワイキキの朝食の値段は?」
- あのボブズ・バーベキューが閉店?移転?
- ワイキキビーチフロントの朝食の値段は?
- 2024年に何日虹を見た?
- 起こるべくして起こった花火暴発事故
- 新年の違法花火で少なくとも4人死亡20人以上が重傷
- ハワイの大晦日
- 年末に思うブログのこの先
- 年末年始も営業の日本スーパー
- 相次ぐダウンタウン店舗の閉鎖
- ついに日立がホノルル市と裁判 ホノルル鉄道(スカイライン)
- ホノルル今と昔(15)アラモアナセンター
- ホノルル・シティ・ライツ 2024
- ダウンタウンのロスが閉店(街が死んだ日)
- ドン・マクリーンのコンサート(ハワイシアター)
- 世界のビッグウェイブ・コンテストの優勝者は二刀流!
- 後4日でクリスマスの冬至(カハラモール)
- 屋外に防犯カメラが増えているハワイ
- 学校銃撃事件は15歳の少女が犯人
- 毎日クリスマス映画!「Meet Me in St. Louis」若葉の頃
- ブタ売ります
- もうお正月準備のハワイ
- ハワイ州外の車ナンバー(ロードアイランド州)
- ハワイのロングスは庶民の味方
- オアフ島のごみ埋立地(2)
- 久しぶりのワイキキ
- 丸亀うどんがまた値上げ!ハワイの物価
- オアフ島のゴミ埋立地がほぼ決定!
- ニューヨークの銃撃犯はハワイに住んでいた!
- 真珠湾攻撃の零戦パイロットの死(飯田房太大尉)
- 真珠湾攻撃より83年
- イベント続きのホノルルの週末
- ハワイのゴミ問題
- アラワイ運河にいつ歩道橋ができる?
- ハワイ行方不明女性の続報
- クリスマスの古い記憶が蘇る
- アメリカ史上最?の大統領
- もうすぐホノルルマラソン!
- アメリカで一番頼れる車メーカーは
QRコード
次回は本当の美味しいファイブスターに出会えることを訪ハする6/15までに期待します。(笑)