以前紹介したロイが急いでお店から出てくるのに出くわした。そして、お店の前には、ロイのVWカルマンギアがある。でも、いつもと違う。サイケデッリックにフラワーが飾り付けしてある。
今週の19日(金曜)は、夕方から、この辺りのギャラリーが40年前の1969年に戻る。40年前のベトナム戦争に反対するヒッピーから始まった平和運動がある。愛と平和の象徴として花で身体を飾り、愛と平和を訴えたピッピーはフラワー・チルドレンとして、当時のサンフランシスコから世界に平和を訴えた。ジョン・レノンもこの運動に参加している。映画「フォレスト・ガンプ」の時代背景がこの時代です。ガンプの彼女ジェニーが、フラワー・チャイルドでした。
1960年代後半のアメリカのヒッピー運動やベトナム反戦運動と共に平和・反戦の象徴として世界中に広まったピースマークが生まれて51年、これらを記念して、金曜のチャイナタウンのギャラリーは熱くなります。
ロイもまさに、フラワー・チルドランの一人。明日、このカルマンギアと共にテレビに出るそうです。きっと、金曜のプロモートをするのでしょう。
Celebration of LOVE and PEACE!
40th Anniversary of the Summer of LOVE
51th Birthday of the PEACE sign
主な行事は、ヴィンテージのフォルクスワーゲンが通りを埋め尽くします。
アートギャラリーがピースマークで埋まります。
ピッピーが髪飾りの花を販売します。
ギャラーやバー、街角では、サイケデックなライブミュージックのパフォーマンスなどが、夜の10時まで行われます。
そして、ここに来るにはピッピーな格好をしてくることが必須になっています。
さて、何を着ていこう?John Lennon のTシャツに赤とピンクの花柄のアロハを着ていこう!
*アロハストリートのハワイブログランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いします。マハロ
*アメリカ合衆国の人気ブログランキングにも参加しました。
是非こちらもクリックしてみてください。
アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ