ダウンタウンのハワイシアターでの公演案内に、日本人らしい名前を見つけました。「ジン・アカニシ」、聞いたこともない名前です。
さっそく検索してみると、どうもジャニーズ事務所のあるグループのメンバーらしいことがわかりました。ジャニーズと言えば、せいぜいスマップぐらいしか私は知りません。スマップは日本で人気があるとは言え、アメリカで知る人はほとんどいないでしょう。
「ジン・アカニシ」も恒例の日本からファンを連れてきてのハワイ公演かと思っていましたが、事情は違うようです。少し調べてみると彼は英語力がかなりあり、すでにスマップを越えている「ジン・アカニシ」です。
2010年、シカゴ、サンフランシスコ、ヒューストン、ロサンゼルス、ニューヨークの5都市を巡るツアーを開催し、合計1万5千人を動員しています。すでに、2011年春に全米デビューして、全米デビューシングルが、iTunes Storeダンスチャート1位を獲得しています。昨年にブタペストで撮影が始まったキアヌ・リーヴス主演のハリウッド映画「忠臣蔵」リメイク「47RONIN 」で、ハリウッドデビューが決まっています。
今回のツアーは、ニューヨーク、サンフランシスコ、バンクーバー、ロサンゼルス、ホノルルを巡ります。ホノルルは3月12日になっています。日本のマーケットだけではなく、世界のマーケットで活躍する若い日本人は頼もしい限りです。日本人として、東洋人として、彼がどこまでできるか見守っていきたいと思います。12日にはどんな人たちがコンサートに行くのか、少しのぞいてみましょう。
*アロハストリートのハワイブログランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いします。マハロ
*アメリカ合衆国の人気ブログランキングにも参加しました。
ランクが気になる方は是非こちらもクリックしてみてください。
アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ