楽園ハワイと私

2002年、カリフォルニアよりハワイに引っ越してきました。ホノルル・ダウンタウンに住んでいます。

2019年09月

日曜の午後は映画鑑賞「ダウントン・アビー」

IMG_9023

妻に付き合って映画「ダウントン・アビー(Downton Abbey)」を観に出かけた。イギリスで2010年から2015年のシーズン6まで放送された英国貴族と使用人を描いたテレビドラマの続編だ。

アメリカでは2011年から放送され、ゴールデングローブのテレビドラマ賞など数々の賞を獲得している話題のドラマが劇場映画になった。日本でもスターチャンネルとNHK総合で全シーズンが放送されている。

物語が1925年で終わったテレビシリーズに続く、1927年の秋が映画の舞台設定だ。登場人物はテレビーシリーズに登場した役者たちが登場して、ヒットしたテレビドラマの延長上の物語になっている。

劇場映画はテレビドラマを観ていない人でも楽しめるような物語になっている。日本で放映されたNHKの邦題は「ダウントン・アビー 華麗なる英国貴族の館」である。昔の英国貴族の華麗な生活を垣間見ることができた日曜の午後だった。



*アメリカ合衆国の人気ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いいたします。
   
アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ

*アロハストリートのハワイブログランキングにも参加しています。
クリック応援よろしくお願いします。マハロ





line-52



Tシャツ一枚で過ごせるハワイ

DSC06249

日本では間もなく衣替え。朝夕はすっかり涼しくなっているのでしょう。一年を通して温暖なハワイで困ることがあります。冬衣装が要らなく、その気になればTシャツだけで過ごせるので、私のワードローブのTシャツが増え続けていきます。

時間が経つとモノが溜まるものです。20年近くハワイに住んで、増え続けたのがTシャツです。手ごろな値段に、お気に入りのデザイン、増え続けたTシャツは1年に毎日替えてもあまるほどの数になりました。

無料のイベントではドネーション代わりにTシャツを買っていたりしていたのが、知らないうちにその数は増え続けワードローブの限界が見えてきました。手に入れて一度も手を通さないでいるものも少なくありません。

今年になり数カ月とか半年ごとに、その数を見直す時期を決めて定期的にワードローブをチェックしています。手を通さないものなどは人にプレゼントしていますが、そろそろ大掛かりな断捨離が必要なようです。

「いつか着る」といって残して、何年も着ていないTシャツは思い切って処分してしまった方が気分が良くなるのかもしれません。断捨離の基本は捨てることですので、徐々にその数を減らしていきましょう。



*アメリカ合衆国の人気ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いいたします。
   
アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ

*アロハストリートのハワイブログランキングにも参加しています。
クリック応援よろしくお願いします。マハロ


DSC06250

DSC07153


line-52


   

英国の旅行会社が倒産

IMG_9017

インターネットを利用するようになって旅行代理店を利用する機会がほとんどなくなった。6年前のロンドン&パリ旅行は自ら旅程を計画してすべてインターネットで手配できた。英国の旅行代理店を利用することもなかった。

ホノルルとロンドン間のフライトチケット、ロンドンの宿泊ホテル、ロンドンからリバプールまでの列車座席指定チケット、リバプールのホテル、リバプールでのレンタカー、ビートルズ博物館のチケット、ロンドンからパリまでの列車座席指定チケット、パリ・サンジェルマンのホテル、ヴェルサイユ宮殿のチケット、エッフェル塔のチケットを全てインターネットで決算してプリントして出かけた。何の問題もなかった。

1841年に世界で初めて旅行手配の仕事を始めた男がいる。浦賀に黒船がやって来た12年も前のことだ。西郷隆盛が13歳だった頃だ。トーマス・クックが178年前に始めた旅行会社が月曜経営破綻した。

トーマス・クックは、ヨーロッパでは誰もが知っているイギリスの旅行代理店で、年間1900万人が利用する。破綻が明らかになった時点で、60万人の旅行者に影響が及び、イギリス政府が旅先の旅行者の救済に133億円を負担すると発表している。

トーマス・クックはホテルやリゾート施設も経営している。2000年になるとドイツのルフトハンザの子会社の航空会社を傘下に収め、2003年からトーマス・クック航空として34機の航空機を保有し、イギリスから世界の82都市の運航を始めた。

トーマス・クックがおかしくなり始めたのは航空会社を運営するようになってからだ。時代はインターネットの時代で、誰もが旅行代理店を頼ることなく旅行できる時代になっていた。オンラインの旅行代理店や格安航空会社などから激しい競争にさらされていた。

今では以前に増して旅行代理店がなくても旅行できる環境がある。航空券、世界中のホテルやレンタカーを自分で探して、自分で簡単に手配できる。トーマス・クックの経営破綻にはブレグジット(イギリスのEU離脱)に伴う経済不安もあったようだ。今の時代、178年の老舗だけなく世界の旅行代理店はどこも厳しい環境にあるのだろう。

*レインボーカウント: 今日は午後5時半過ぎに出現 2019年 45




*アメリカ合衆国の人気ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いいたします。
   
アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ

*アロハストリートのハワイブログランキングにも参加しています。
クリック応援よろしくお願いします。マハロ




line-52



京都の老舗がハワイに?(中村楼)

FullSizeRender

「とらや」の羊羹(ようかん)をいただいた。室町時代に京都で創業した老舗の和菓子屋だ。渋めの熱い煎茶に羊羹の美味しさが引き立つ。和式のティーブレイクにぴったりの組み合わせだ。お茶をすすり、甘い羊羹を食べる・・・日本人として生まれてきてよかったと思う瞬間だ。

京都には老舗中の老舗67店が集まる「京名物・百味會」がある。メンバーは懐石料理の「瓢亭」、八ッ橋の「聖護院八ッ橋総本店」など1名物1店の原則で結成されて、一切の追加入は認められていない。もちろん羊羹の「とらや」も京都の老舗の集まり「百味會」のメンバーの1店だ。

京都八坂神社門前に480年以上前からある「二軒茶屋」が起源の「中村楼」も「百味會」のメンバーだ。江戸初期に売り出した田楽豆腐の「祇園豆腐」が評判となり、今は京料理と共に広く多くの人に支持されている。

先週21日のNHKワールド(英語放送)で京都の「百味會」が紹介されていた。京都が外国人観光客で溢れて日本人客が減っている現在、老舗の看板だけではもうやっていけない時代がやって来ている。少子高齢化、人口減少の中で、承継者問題も深刻化だ。店を閉じる「百味會」の老舗もある。

老舗「中村楼」の13代の若旦那(34)が昨年ハネムーンでハワイにやって来た。彼は事業を拡大してハワイに店舗を出すことを考えている。今年夏前にカピオラニのレストランで2日間の「中村楼」の試食会が持たれた。老舗の看板の田楽豆腐の反応はよくない。

ハワイの飲食店経営の難しさは、今更私の説明も要らない。田楽豆腐も八坂神社で食べるから意味があり美味しいのであって、ハワイでは受け入れられないことは確かだろう。時間とお金の無駄使いになることは明らかだ。「中村楼」は京都だけでいい。


*アメリカ合衆国の人気ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いいたします。
   
アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ

*アロハストリートのハワイブログランキングにも参加しています。
クリック応援よろしくお願いします。マハロ




line-52



雨が降った後の入水注意(人食いバクテリア)

IMG_9058

ホノルルは昨日から雨がちの日です。昨日からホノルル入りしている人たちは、ビーチに行くのが待ち遠しいでしょう。今朝も1時間以上雨が降り続き、路上の雨水が下水溝に勢いよく流れていました。

下水溝に吸い込まれていく雨水はどこに行くのでしょうか?もちろん海に流れ込んでいきます。今のホノルルの海は茶色い海で、快晴の日の海とはかけ離れた色をしています。

ローカルの人々には常識になっていますが、今日のような降水量がある雨が降った後の海には入水するのを控えます。ローカルテレビの天気予報では、雨後はバクテリアが海水に多くなるので入水には注意するようにと伝えます。入水禁止になったら絶対にビーチには近づいてはいけません。

2017年6月、埼玉西武ライオンズの森慎二投手コーチ(42)が毒性の強い溶血性レンサ球菌(溶連菌)の感染による敗血症で亡くなりました。体調の不調を訴えたのは、亡くなるわずか3日前でした。数日前まで元気だった人が亡くなったショッキングなニュースでした。

劇症型溶血性レンサ球菌感染症は「人食いバクテリア(Flesh Eating Bacteria)」とも呼ばれ、発症すると数日以内に血管や神経などが壊死し、さまざまな臓器に障害が起こり、ショック症状になり死亡することが多い感染症です。感染者の多くが死亡する致死率の高い感染症です。

人食いバクテリアの細菌は、虫刺されや切り傷のわずかな傷口から体内に侵入します。組織を壊しながら細胞を壊死させていきます。細菌が血管に達すると、血液とともに全身に達して臓器の機能を低下させていきます。

日本の国立感染症研究所のデータによると、日本の感染者数は2014年が273人、2016年には400人を越え、2017年には500人以上にもなり、年々増え続けています。地球の温暖化により、年々上がり続ける海水温もバクテリアが増殖する大きな要因になっています。

ハワイは週末まで不安定な雨がちな天候が続きそうです。雨水によってさまざまなバクテリアが海水に流れ込んでいる今週は、ビーチに近づかないほうがいいかもしれません。ハワイでも過去に死亡者も出ています。突然に発熱に激痛、めまいがしたら、時間との勝負になります。体調を崩したら早期の受診が必要です。 


*アメリカ合衆国の人気ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いいたします。
   
アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ

*アロハストリートのハワイブログランキングにも参加しています。
クリック応援よろしくお願いします。マハロ



line-52



暑かったこの夏のハワイ

FullSizeRender

暦の上ではアメリカは昨日が秋の始まりでした。ハワイは日の出が6時19分とずいぶん遅くなり、秋の気配を感じますがまだまだ蒸し暑い日が続いています。今日のマウイ島カフルイの最高温度は95度(35℃)と同日の最高温度の記録を更新しています。

毎年、最高気温を更新するように暑くなっているハワイですが、今朝の新聞に興味ある数字が紹介されていました。49年前の1970年と比べた現在のエアコンの保有率です。特にこの数年の暑さは異常です。

1970年のエアコンの保有率はオアフ島では14%でした。現在はエアコンの保有率が68%と5倍近くも上昇しています。昔は夏でも窓を開けておけば、涼しい風が入って過ごしやすかったものでした。今は夜でもエアコンがないと、寝汗をかいて目覚めることがあります。

涼しい風を運んでくれる貿易風が止まることの多くなった今は、エアコンなしでは過ごせなくなりました。1970年にエアコンの保有率がわずか2%だったハワイ島、マウイ島、モロカイ島、ラナイ島も現在は 32%~53%にもなっています。

春からハワイの各地は連日90度(32.2℃)を越え、過去の最高温度を更新する日が続いています。今までエアコンのなくても過ごせた公立学校でも、暑さで勉強できる環境でなくなり、急遽エアコンの設置工事が行われています。

暑いのはハワイだけでなく、世界のこの7月の暑さは過去140年で一番の暑さだったようです。これからもハワイのエアコンの保有率は上がっていくのでしょう。


*アメリカ合衆国の人気ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いいたします。
   
アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ

*アロハストリートのハワイブログランキングにも参加しています。
クリック応援よろしくお願いします。マハロ

IMG_7992


line-52



ハワイでラグビー

191

ロンドンから列車に乗ってビートルズが生まれたリバプールに行く途中、ある駅で列車を乗り換えた。その駅の名は「ラグビー(Rugby)だった。ロンドンから列車で北に1時間ほど行ったところにある人口が9万人ほどの町だ。

駅から歩いてもいける距離にあるのがパブリックスクールのラグビー校だ。およそ200年前の1823年、その学校の生徒のウィリアム・ウェッブ・エリスがサッカーの前身であるフットボールの試合中にボールを抱えて走ってしまった。これが現在のラグビーができるきっかけとなった。

イングランド発祥のスポーツが、オーストラリア、ニュージーランド、オセアニア、サモア、トンガで人気があるのはかつてイギリス連邦諸国だった影響だが、ハワイは悲しいほどにラグビーの人気がない。

病院の待合室で大柄の男に声をかけられた。私が日本人であることを確かめて、その男は日本で開催のラグビー・ワールドカップの話を始めた。男はサモア出身で若い頃はラグビーをしていたと言う。

ハワイでは、日本で開催のラグビー・ワールドカップを知る人はほとんどいない。日本での熱いラグビーのゲームはハワイまで伝わってこない。スポーツ欄を飾るのは始まったばかりのアメリカンフットボールだ。ハワイの新聞のスポーツ欄には大相撲9月場所の取り組み結果は掲載されるが、ラグビー・ワールドカップの文字を見ることはない。


*アメリカ合衆国の人気ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いいたします。
   
アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ

*アロハストリートのハワイブログランキングにも参加しています。
クリック応援よろしくお願いします。マハロ


186


line-52



映画「リンダ・ロンシュタット」

IMG_9020

70年代のアメリカの歌姫リンダ・ロンシュタットの半生が描かれた映画が公開されている。彼女のバックバンドのドラムにドン・ヘンリーが週$250で加わり、後にグレン・フライなどが加わり、そのバンドが後にイーグルスとしてデビューしたのは有名な話だ。

イーグルスの「デスぺラード(Desperado)」は当時、まだブレイクしていなかったイーグルスよりもリンダ・ロンシュタットの歌として世界には知られていた。カーラ・ボノフは、ソングライターとしての才能をリンダ・ロンシュタットに見出されている。リンダが歌うカーラ・ボノフの作品はどれも私のお気に入りだ。

2013年に運動障害のパーキンソン病と診断され、リンダ・ロンシュタットはもう歌うことができないと告白して世界を驚かせた。今回公開された映画では、映画のナレーションを努めている。

この映画を観て、1984年の日本公演のステージのリンダ・ロンシュタットを思い出した。昨日のように思い出されるステージも、もう35年前のことだ。リンダのくりくり目は変らないけれど、リンダも齢を取った。最後のヒット曲は1989年のアーロン・ネビルとの「Don't Know Much」だった。

CNNテレビが製作するような1人の歌手のドキュメンタリーが、映画館で上映されるのは珍しい。映画としては大ヒットしないだろうが、70年代のリンダを知る人にとってはいい映画になるだろう。


*アメリカ合衆国の人気ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いいたします。
   
アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ

*アロハストリートのハワイブログランキングにも参加しています。
クリック応援よろしくお願いします。マハロ









line-52



カハラモールが65周年(Piggly Wiggly)

New Orins 291

アラモアナセンターがオープンして今年60周年を迎えました。それより5年前の1954年にオープンしたのがカハラモールの前身のワイアラエ・ショッピングセンターです。それ以前はこの地には養豚場があったそうです。

当時のショッピングセンターで一番の集客をしたのが食料スーパーのピグリー・ウィグリーでした。今ではごく普通に自分で好きなものをショッピングカートに放り込みレジで精算してショッピングをします。スーパーマーケットで毎日見られるこの光景の起源は1916年アメリカ・テネシー州メンフィスにオープンしたお店「ピグリー・ウィグリー (Piggly Wiggly)」にさかのぼります。

スーパーマーケットの起源はこの「ビグリー・ウィグリー」にあると言われています。1935年には「ビグリー・ウィグリー」でショッピングカートが世界で初めて登場しました。レジ台や冷凍保温庫、店員にユニフォームを着させたのも、食料品店のチェーン化もすべて「ビグリー・ウィグリー」が始めたものでした。

1935年にハワイに「ビグリー・ウィグリー」1号店がオープン。カハラに1954年オープンのお店はオアフ島では11番目のお店になります。ワイキキのカラカウア通りにも店舗があったようです。古いワイキキの写真を見ると、「ビグリー・ウィグリー」のブタの看板が映っています。

2008年にホールフーズがスター・スーパーマーケットに代わってオープンしましたが、今ホールフーズがあった所に「ビグリー・ウィグリー」がありました。ショッピングセンターは1969年に拡大されて、名前をカハラモールとしてハワイで初めての冷房が効いた室内のモールに生まれ変わりました。ルイジアナ州を訪れた時の「ビグリー・ウィグリー」がカハラにもあったとは驚きです。


*レインボーカウント: 今日は午前8時過ぎに出現 2019年 44


*アメリカ合衆国の人気ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いいたします。
   
アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ

*アロハストリートのハワイブログランキングにも参加しています。
クリック応援よろしくお願いします。マハロ




line-52



一度はおいでアロハタワー

IMG_7619

ハワイの代表的な風景の一つにアロハタワーがあります。今はダウタウンに高層ビル群の陰になりあまり目立たなくなっていますが、1926年の93年前は56メータの高さのアロハタワーはホノルルで一番高い建物でした。

かつて日本を始め世界からハワイにやってくる人たちは必ずホノルル港に入港する客船に乗ってやって来ました。アロハタワー前から山側へ真直ぐ伸びる道路フォート・ストリートは、当時ホノルル一番の繁華街でした。戦前のモノクロの写真のフォート・ストリートにはデパートやホテルが並ぶダウンタウンの様子を見ることができます。

いつも爽やかな風がぬけ、目の前にホノルル港が望めるアロハタワーは、私の好きな空間の一つです。ここにある1994年にオープンした商業施設アロハタワー・マーケットプレイスは、かつてはホノルルの観光地のメジャーな一つでした。日本からの団体観光客(JTB)がまず初めにここに連れられてきたものでした。

今はハワイ・パシフィック・ユニバーシティ(HPU)の280人の大学寮に変る複合ビルに生まれ変わりました。1階が大学の教室に商業施設に、2階以上が学生寮になっています。1階には、日本でも人気のレストランのスパゲティファクトリーがオープンしています。

アロハタワー近くまできたら、そのエレベーターに乗って展望台(無料)まで行ってみましょう。タワーの四方の風景が楽しめます。ホノルル港とダウンタウンの高層ビルの街並み、ホノルル空港の離発着する飛行機が見えます。何度もオアフ島にやって来ても、まだアロハタワーに上ったことがない人にお勧めする、アロハタワーです。



*アメリカ合衆国の人気ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いいたします。
   
アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ

*アロハストリートのハワイブログランキングにも参加しています。
クリック応援よろしくお願いします。マハロ


IMG_7617

IMG_7615


line-52



プロフィール

tigger

2002年、カリフォルニアよりハワイに引っ越してきました。ホノルル・ダウンタウンに住んでいます。
月別アーカイブ
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

市況
最新コメント
最新記事(画像付)
メッセージ

名前
メール
本文
QRコード
QRコード
ブログの文章&写真の 無断使用禁止