楽園ハワイと私

2002年、カリフォルニアよりハワイに引っ越してきました。ホノルル・ダウンタウンに住んでいます。

2015年02月

アロハ・スクーター

DSC01281

ダウンタウンの駐輪場で目を引く箱を乗せた小型バイク(Moped モペッド)。日本では原動機付自転車と呼ばれるものですが、アメリカではモーター(Motor)とペダル(Pedal)の造語でモペッドと呼ばれています。

ハワイのモペッド市場にはどういうわけか日本製がほとんど見られません。かろうじてヤマハ製を時々見かけます。抜群の燃費で世界で一番乗られていると言われるホンダ製の「スーパーカブ」も以前は輸入されていたようですが、今はアメリカでは見られません。どうも政治的な事情があるようです。

一時原油高の影響で自動車からモペッドに乗り換えた人もいるようですが、交通事故に巻き込まれて高額な医療費で原油高どころではない事態に直面した人がニュースになっていました。アメリカの酷い道路状態でモペッドを運転するのは相当な覚悟が必要です。日本とは事情が大きく違います。ハワイではモペッドの交通事故死をよく聞きます。

手作りの荷台の箱にはチョークで「Aloha」の文字が書かれています。営業用のモペッドなのか個人のものなのかは判断できませんが、世界に一つしかないオリジナルの箱に思わずカメラを向けたのでした。


*アロハストリートのハワイブログランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いします。マハロ

*アメリカ合衆国の人気ブログランキングにも参加しました。
是非こちらもクリックしてください。

アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ

DSC01279


line-52


切られた大きな木の存在

DSC04965

年が明けてダウンタウンのハワイシアター横にある孫文公園の一角を歩くと違和感を感じていました。人工のせせらぎがある池が埋められたと思ったら、次に大きなモンキーポッドの木がなくなっていたのでした。

昼の暑い日には太陽を遮り涼しい木陰を作ってくれた大きな木の存在は決して小さくありませんでした。今はここを通るたびとても痛まれない大きな喪失感を感じます。ダウンタウンから大きな緑がなくなることにちょっとした怒りさえ感じます。

公園を管理する市はどんな考えがあったのでしょう。私には一本の木を切る大きな理由が見つかりません。公園の人工池が埋められ、大きな木が切り倒され次にくるものは何でしょう。

ワイキキからダウンタウンにかけて想像もつかない開発が始まりました。自然の緑と引き換えに無機質なコンクリート群が林立する街になっていくのでしょうか。この地域にも一本一本木が切られて開発の手が伸びてくるのでしょうか?



*アロハストリートのハワイブログランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いします。マハロ

*アメリカ合衆国の人気ブログランキングにも参加しました。
是非こちらもクリックしてください。

アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ

DSC06175


line-52


ハワイでイチローのお宝発見

DSC01367

アメリカのどの小さな町に行っても、必ずあるのがスリフト・ストア。アメリカ文化、アメリカの庶民の生活を知る場所の一つにスリフト・ストア(リサイクル中古衣料雑貨店)があります。庶民のリサイクル百貨店です。運がよければ、お宝に出会えます。


人がいらなくなった物を引き取り、それに値段を付けて売るという商売ですが、本来は教会や慈善活動団体などが運営しています。英国が発祥の主に世界の英語圏でチャリティ(慈善事業)として広まったのが、スリフトストアです。ビジネスとして展開している会社として、ハワイには本土の営利会社のセイバーズ(Savers)やグッドウィル(Good Will)などがあります。

1954年にサンフランシスコで始まったセイバーズは現在ワシントン州シアトル郊外に本部を置き、1970年には全国チェーン展開を始めます。80年にはカナダのバンクーバーにも開店、現在はオーストラアにも店舗を持ち、世界に320以上の店舗を持つ大ききな会社になりました。アメリカ西海岸とカナダではValue Village として知られています。

ハワイにはダウンタウンの西カリヒ地区と、ワイケレ・アウトレットに近いワイパフ地区に店舗があります。私のブログではお馴染みのカリヒ地区にあるセイバーズには、月に何度か、掘り出し物を見つけにストア内を巡るのが趣味の一つになっています。私のセラビーであり、ヒーリング(癒し)になっています。

昨年シアトルで見つけることができなかったものが、ハワイで見つけることができました。シアトル市内で見つけることができなかったものは、シアトル・マリナーズのイチロー選手のバブルヘッド(首振り人形$3.99)でした。ファン感謝デーにシアトルのセイフコ球場を訪れた人に限定数だけ渡された貴重品です。運がいいことに2体のバブルヘッドを、ハワイで手に入れことができました。盗塁するイチローとゴールデングラブ賞のバブルヘッドです。

今年からフロリダ・マイアミを中心にプレイするイチローなので、遠く離れたハワイのテレビ中継でイチローの活躍する姿を見ることはめったにないでしょう。大リーグ最年長の41歳になったイチローですが、ファンとして今シーズンのイチローの活躍が楽しみです。いつ訪れても飽きない、私のスリフトストア巡りはまだ続きます。


*アロハストリートのハワイブログランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いします。マハロ

*アメリカ合衆国の人気ブログランキングにも参加しました。
是非こちらもクリックしてください。

アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ

DSC01368


line-52


スタバのコーヒー牛乳

DSC01858

紙パックが主流となっている牛乳。今では瓶で飲む機会が減り、瓶入りの牛乳を見ると懐かしさで飲んでみようかと思ってしまいます。日本の駅には瓶で牛乳を飲むことができる「ミルクスタンド」もあり、今も多くの人たちが立ち飲みをしていることでしょう。

昭和の高度成長期には日本の家々の玄関先に当たり前にあった牛乳箱も姿を消してしまいました。自転車やバイクで牛乳を運んでいる牛乳配達のおじさんの姿も見られなくなりました。瓶入り牛乳も一般には見かけなくなりました。

銭湯の湯あがりの瓶入りコーヒー牛乳、昭和生まれの人なら一度は体験したことがあるでしょう。湯上り後に汗をかいて飲む瓶入りコーヒー牛乳、なぜか誰もが腰に手を当てて飲むのはおかしな風景ですが、よく見る風景でした。コーヒー牛乳も瓶に入っているだけで数倍美味しく感じるのは瓶の持つ魅力でしょう。普段にはちょっと甘すぎるけれど、風呂上りや汗をかいた後のコーヒー牛乳は格別でした。

アメリカの大都市を歩けば、何人もの人がスターバックスのロゴ入りのカップを片手に歩いているのを見かけます。日本の喫茶店が存在しなければスターバックスも存在しなかっただろうと、スターバックスを見るたびに思うのは私だけではないはずです。ただのコーヒーに付加価値を付け世界に受け入れられ、今ではアメリカの文化の一つにもなっているスターバックス。

スターバックスの瓶入りコーヒーは、まさに日本のコーヒー牛乳そのものです。日本の瓶入りコーヒー牛乳を知る者から見たら、これは日本のコーヒー牛乳を真似たもの、日本のパクリそのものです。見かけだけでなくちょっと甘すぎる味までそっくりです。

スターバックスの商品開発スタッフが、日本の駅でコーヒー牛乳を立ち飲みする人たちを見て日本のコーヒー牛乳を飲んでみたのでしょう。そして、瓶入りコーヒー牛乳のあの口唇に触る瓶のガラスの冷たさがいっそう美味しさを引き立てる大きな要素だと、スターバックスも感心したに違いありません。

日本のコーヒー牛乳の美味さを知らないアメリカ人は、このスターバックスの瓶コーヒーを新鮮に美味しいのでしょう。日本では100円前後で飲めるコーヒー牛乳も、スターバックスのロゴが付くだけで4倍にもなります。

まだスターバックスの瓶入りコーヒーを飲んだことのない人は、風呂上り腰に手を当てて飲んでみてください。日本のコーヒー牛乳そのものだと思うはずです。スターバックスはここにきて瓶入りだけなく、缶コーヒーの販売も始めました。スターバックスは日本法人を完全子会社化しました。スターバックスが日本文化を大いに研究していることは確かです。



*アロハストリートのハワイブログランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いします。マハロ

*アメリカ合衆国の人気ブログランキングにも参加しました。
是非こちらもクリックしてください。

アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ

DSC01299

DSC01300

line-52


スターバックスのコーヒー


DSC05629

今では日本各地の街角の風景にすっかり溶け込んだコーヒーのスターバックス。アメリカのスターバックス本社は昨年、株式公開買い付けによって日本法人のスターバックスを完全子会社しました。

ワシントン州シアトルのダウンタウンには大きな古い建物を改造した8階建てのスターバックス本社があります。屋上には大きなあの女性のロゴが建てられ、夜にはロゴが照らされ遠くからも見ることができます。

先月下旬に発表された10ー12月(第1 四半期)決算で、純利益は前年同期比81.8%増になりました。売上高は前年同期比13.2%増と、どちらも市場予想通り順調に業績を伸ばしています。今ではアメリカや日本だけなく世界の街角の風景にスターバックスがなくてはならない存在になろうとしています。

カリフォルニアを中心に全米27州で980店以上の店舗を持つ「オフ・プライス・デパート」の業界3位のロス(Ross Stores)がハワイにもあります。 デパートやさまざまな専門店で売られている有名ブランドものが、時に信じられない価格で買えるので人気あるお店です。デパートや専門店と比べると30%~70%も安くなっているオフ・プライス・デパートです。

そのロスでこの頃、スターバックスの商品を大量に見ることがあります。人気のあるスターバックスと言えど、大量に売れない商品の在庫を抱えることもあるのでしょう。自店で大幅な割引で販売しては、商品イメージによくないのでしょう。ロスではコーヒーが定価の50%前後で販売されています。

スターバックスファンのお土産に、あるいは自家用にロスをのぞいてみるのもいいでしょう。


*アロハストリートのハワイブログランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いします。マハロ

*アメリカ合衆国の人気ブログランキングにも参加しました。
是非こちらもクリックしてください。

アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ

DSC01747


DSC05630


line-52


誠心誠意の保安官

DSC05710

ダウンタウンのピザ屋「パパジョーンズ」は毎週月曜は特別セールで、格安にピザが注文できます。焼きたてのピザが食べたくなると自宅近くにある「パパジョーンズ」に歩いて行きます。

ミーディアムサイズ($7.33)を注文して焼きあがるのを待っていると、パトカーに乗って制服姿の保安官(Sheriff)がやって来ました。アメリカにいて日本の方によく聞かれることがあります。保安官と警察の違いはどこにあるのかと?

保安官は、複数の市町村で構成する「County(郡)」という行政単位に設置される司法官です。基本的な権限は郡内部において、警察権の行使、州刑務所と拘置所の警備や管理、州裁判所の警備などです。西部劇でお馴染みのシェリフは、住民の選挙で選ばれるのが大きな違いです。

警官(Police)は州や市町村に設置される警察機関です。自治体が独自に設置し、その管轄内で警察権を行使します。あくまで警察権行使が任務なので、逮捕した被疑者を拘置する場合は、その地域を管轄とする郡保安官に身柄を預けるのが一般的です。

日本にない制度で比べられなくわかりにくいのですが、西部劇を観ればわかるように、西部劇の世界には住民に選ばれたシェリフ(保安官)しかいませんでした。社会が複雑化して治安が悪化するにつれて各自治体が警察官を持つようになりました。

ホノルルのピザ屋の保安官の腕まくりした右腕には漢字の彫り物がしてありました。「誠心誠意」と大きく右腕に彫られた刺青に、私はなぜかホッとしました。牡丹に登り龍ではなく「誠心誠意」の保安官はきっと役職に就く時、大きな決心をして彫リ物を入れたにちがいありません。


*アロハストリートのハワイブログランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いします。マハロ

*アメリカ合衆国の人気ブログランキングにも参加しました。
是非こちらもクリックしてください。

アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ



line-52


アメリカの郵便配達車

DSC06182

アメリカの風景の中に溶け込んでいるあの四角いユニークな車体の郵便配達車。日本人でこの郵便配達車が左ハンドルではなくて、日本車のように右ハンドルの特別車だと知る人は多くないでしょう。誰が見ても郵便配達車とわかるので、車にはナンバープレートすら付いていません。

アメリカ全土に16万台あると言われる郵便配達車が変わろうとしています。27年前に出現した現行のスタイルの郵便配達車は、GM社のシボレーS-10を母体にグラマン社のアルミの車体を乗せた特別車です。配達車は1987年から1994年に製造されたもので、少なくとも21年は経っている時代ものです。

古い車ですので、燃費がひどく悪くガソリン代だけでもバカになりません。その上、故障したとなると部品の調達にも支障が出てきました。16万台の配達車を維持するだけでも想像できないお金がかかります。

27年前とは時代も変わりました。郵便物も電子メールの出現により、簡易郵便物が年々少なくなっています。それに代わって、小包の配達が多くなりました。郵便配達車も時代の変化に伴って、変わらなければならない時が来たようです。

郵便配達車がなぜ右ハンドルなのか?もちろん、道路脇にある郵便受けに運転席に座ったまま郵便物を入れることができます。また、郵便物を配達する際に歩道側に安全に簡単に乗り降りできるように工夫されています。仕事をする上で効率が良いように右ハンドルになっているのです。

私の記憶では、以前はジープの改造車が郵便配達車でした。さて、新型の郵便配達車はどんなスタイルの車になるのか楽しみです。



*アロハストリートのハワイブログランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いします。マハロ

*アメリカ合衆国の人気ブログランキングにも参加しました。
是非こちらもクリックしてください。

アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ

DSC06185

DSC06181

DSC06186

line-52


Hawaii Five-0 撮影現場

DSC05302

今日のトップの画像は13日放映の15話のオープンニングで登場した裏小路です。男が夜のこの小路を歩いて行きます。そしてフォート・ストリート・モールでは、爆竹とともに春節を祝うドラゴンとライオンが踊る場面が出てきます。この場面は、昨年12月6日に撮影されました。

この裏小路は、新作のハワイ・ファイブ・オーだけでなく旧作のハワイ・ファイブ・オーでも過去に何度も撮影に利用されている場所です。

このブログのアクセス解析で検索されるキーワードでいつも上位を占めるのが「ハワイ・ファイブ・オーHawaii Five-O」になっています。日本のファイブ・オー・ファンの皆さんがハワイの旬の情報を求めて検索されるのでしょう。

12月の第8話でシーズン5初めての1千万人超えの視聴者数を取れと思ったら、第9話は最低視聴率(8.77ミリオン)になってしまいました。低調な出だしのシーズン5の行方が心配されていました。新年になって5回の新作が続けて、いずれも1千万人超えの視聴者数が取れて一安心です。

13日の15話の視聴者数がまた1千万人を切って9.5ミリオンとなっています。さて5週続けて1千万人の視聴者を獲得しましたが、ストーリーは相変わらず1週完結のドラマになっています。これからの展開に注目したいと思います。


*アロハストリートのハワイブログランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いします。マハロ

*アメリカ合衆国の人気ブログランキングにも参加しました。
是非こちらもクリックしてください。

アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ

DSC05331

DSC05303


line-52


ハワイで撮影の映画「アロハ」公開

466e444e

ブラッドリー・クーパーが主演の映画が今記録的な興行収入を上げています。巨匠クリント・イーストウッドが監督した「アメリカン・スナイパー」は年末年始、テレビで予告編が流れていました。年が明けてから予想以上に大ヒットしています。今年度のアカデミー賞にも作品賞、主演男優賞など6部門ににノミネートされ、たくさんのオスカー像が獲得されることが予測されています。

ブラッドリー・クーパーが今年の主演男優賞を取るのは確実なところでしょう。今が旬の男優ブラッドリー・クーパーが大ヒットの「アメリカン・スナイパー」の撮影前にハワイで撮った映画があります。2013年10月から12月にハワイで撮影がありました。ダウンタウンのハワイシアター近くとチャイナタウンで映画の撮影現場を見かけました。ブラッドリー・クーパー主演のラブ・ストーリーです。

ブラッドリー・クーパーはこのハワイ映画「アロハ」の撮影後、「アメリカン・スナイパー」の撮影に入りました。主人公に近づくため、肉体改造の筋力トレーニングで20kg以上の体重を増やしての撮影だったようです。トップ画像の私がハワイシアターで見たブラッドリー・クーパーは改造前で、「アメリカン・スナイパー」の彼とは別人のようです。

映画「アメリカン・スナイパー」の大ヒットによって、ブラッドリー・クーパー次作の「アロハ」もそれなりのヒットが約束されています。下のYouTubeの予告編の2:19で、私が見たハワイシアター前で電話する夜のシーンが出ています。向かいのビルにあるフラのクラスで踊るガールフレンドを訪ねる前に電話する場面です。今日のトップ画像がそうです。

映画「アロハ」は、5月29日に全米一般公開の予定です。日本ではきっと夏ごろの公開になるでしょう。


*アロハストリートのハワイブログランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いします。マハロ

*アメリカ合衆国の人気ブログランキングにも参加しました。
是非こちらもクリックしてください。

アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ



line-52


映画「アメリカンスナイパー」

DSCN2045

今テキサス州の人口19000人の小さな町である事件の公判が始まろうとしています。小さな町で起きた事件を今世界の人が注目しています。裁判は映画の大ヒットで陪審員の選出に苦労しているようです。

ちょうど2年前、クリス・カイルという退役軍人の死がアメリカで大きなニュースとして報道されました。クリスは、テロ事件をきっかけに軍人になることを決心します。10年のネイビーシールズの軍人としての特殊な経験が本になり、その本がベストセラーになりました。そのベストセラー「アメリカン・スナイパー」が映画化されることが決まり、これから撮影されるという時になってクリスはこの世を去ります。

ブラッドリー・クーパーが主演の映画が今記録的な興行収入を上げています。巨匠クリント・イーストウッドが監督した「アメリカン・スナイパー」は年末年始、テレビで予告編が流れていました。年が明けてから予想以上に大ヒットしています。今年度のアカデミー賞にも作品賞、主演男優賞など6部門ににノミネートされ、たくさんのオスカー像が獲得されることが予測されています。

アメリカ人の死亡原因の10位に挙げられるのが自殺です。アメリカには年間3万8千人にもなる自殺者がいます。一般に帰国兵士の自殺はあまり知らされていませんが、毎日22人もの帰国兵が自ら命を絶つことを知って誰もが驚くでしょう。年間8000人もの兵士が自殺しているのです(2012)。

戦闘による強烈なショック体験や強い精神的ストレスが、心のダメージとなって心的外傷後ストレス障害(Post Traumatic Stress Disorder)を引き起こします。「アメリカン・スナイパー」はそんな障害を持つ退役軍人の悲しいストーリーでした。静寂の中で流れる最期のクレジットを見ながら涙した人もいるでしょう。

今年85歳になる監督のクリント・イーストウッドは共和党支持者としてよく知られていますが、イラク戦争には一貫して反対の立場を取っています。彼らしい人間の内面を描いた映画になっています。戦争の悲惨さは戦場だけでないことを改めて私たちに伝えています。

平和ボケした人たちが常識の通じない中近東の戦場で命を失うことは予測できたことです。戦場がどんなところか興味本位で行くところでは決してありません。戦場での体験は人を変える心的障害を残します。戦場を去っても、一生心の病を抱える人がたくさんいるのです。

日本での一般公開はこの週末の2月21日(土曜日)に予定されています。




*アロハストリートのハワイブログランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いします。マハロ

*アメリカ合衆国の人気ブログランキングにも参加しました。
是非こちらもクリックしてください。

アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ

DSCN2054

DSCN2094


line-52



プロフィール

tigger

2002年、カリフォルニアよりハワイに引っ越してきました。ホノルル・ダウンタウンに住んでいます。
月別アーカイブ
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

市況
最新コメント
最新記事(画像付)
メッセージ

名前
メール
本文
QRコード
QRコード
ブログの文章&写真の 無断使用禁止