楽園ハワイと私

2002年、カリフォルニアよりハワイに引っ越してきました。ホノルル・ダウンタウンに住んでいます。

2015年01月

青春の光と影

DSC05802

ダウンタウンを歩いていたらビルボードの中に懐かしい名前を見つけました。この週末ハワイで開催されるコンサートのポスターです。一瞬で50年近い前に記憶が戻りました。

中学生になってから洋楽を聴くようになり、イギリスのビートルズと60年代のアメリカ・フォークソングを毎日のように聴いていました。当時のラジオから流れてくる洋楽はボブ・ディラン、ピーター、ポール&マリー、ジョーン・バエズなどのフォークシンガーの曲でした。

そんなフォークシンガーの一人がジュディ・コリンズでした。「アメージング・グレイス」などトラディショナルなどを丁寧に歌い上げる澄んだ声に魅かれました。日本ではジョーンバエズの方が人気があったのですが、私はジュディ・コリンズが圧倒的に好きでした。ヒット曲「青春の光と影(Both Sides Now)」は今聴いても新鮮な気持ちになります。

アメリカは2年を切った大統領選を控え、オバマ大統領の次には誰が大統領になるのか?そろそろ世間でも話題になるトピックになってきました。オバマ大統領の不人気を継ぐ次の民社党の大統領候補は厳しい選挙を強いられるでしょう。2008年の民主党大統領選予備選で敗れたクリントン元大統領夫人、ヒラリー・クリントンが再出馬するのか気になります。

クリントン夫妻の一人娘チェルシーの名前がジュディ・コリンズの曲「チェルシーの朝」から取られ、大統領任命式のパーティではジュディ・コリンズが招待され「チェルシーの朝」と「青春の光と影」を披露したのは有名なエピソードです。この50年の月日には一人息子の自殺など、ジュディ・コリンズには辛い日々もあったでしょう。

ヒット曲「青春の光と影(Both Sides Now)」は、若き日を思い出してみれば、違った見方(Both Sides Now)ができると云うテーマーが歌われています。若い時は人生を悟った生意気な生き方をしていたが、結局今も何も知っていない(I really don’t know life at all)と歌は終わっています。論語の孔子、ソクラテスから私たちはまだ何も学んでいないようです。



*アロハストリートのハワイブログランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いします。マハロ

*アメリカ合衆国の人気ブログランキングにも参加しました。
是非こちらもクリックしてください。

アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ

DSC05803


line-52


ハレイワで「チョ・カ・カ・オ」

DSC05829

一度聞くと、なかなか耳を離れない曲があります。そんな曲をハレイワで教えてもらいました。

ベルギー人のアニー・コーディ(Annie Cordy)が、1985年にフランスを中心に世界で2.5ミリオンのレコードを売ったヒット曲があります。60年代より女優とシンガーとして活躍したアニーのサンバ調のリズムに乗ったヒット曲「チョ・カ・カ・オ(Cho Ka Ka O)」が、ヨーロッパで人気のアニメのグミベアのリバイバルで世界で再びヒットしました。

緑色のグミベアは爆発的なヒット作品となり、インターネット動画再生10億回を突破して、グッズやCDが販売されました。グミベアは世界50か国以上で愛されています。フランスでは、大人から子供までみな知っているこの「チョ・カ・カ・オ」をフランスの5歳の女の子が教えてくれました。

ハレイワのグラススカート・グリルでランチを食べていると、隣の席に子供連れた親子連れがやって来ました。家族の話す言葉はフランス語です。フランス人形のような青い目の女子がすぐに私の隣にいる愛犬のショコラに興味を示しました。

「なでなでしていい?」と私の席にやって来ました。

ショコラをなでながら「名前は何って言うの?」

「ショコラ」

「ショコラ?!」

突然、女の子が「ショー ♪ カ・カ・オ、ショ、ショ、ショ、ショコラ ♪ 」と歌いだしました。
お父さんもお母さんも女子と一緒に歌っています。

ノースショアにサーフィンにやって来たお父さんによるとフランス人ならば誰でも知っている歌だそうです。私の耳に一生残る歌になってしまいました。

*アロハストリートのハワイブログランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いします。マハロ

*アメリカ合衆国の人気ブログランキングにも参加しました。
是非こちらもクリックしてください。

アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ

DSC05831




line-52


シアトル感動をありがとう

DSC02213

久しぶりに感動するプレーに涙してしまいました。最期まであきらめない気持ちが本当に大切だと教えられるゲームでした。第三クォーターを終える直前まで16対0、第四クォーターで残り時間3分を残してスコアは19対7、誰もがシーホークスの負けを覚悟しました。

しかし、7万2千人のセンチュリーリンク・フィールドに詰めかけたシアトルのファンの多くはシーホークスの勝利を信じていました。レギュラーシーズンを含めて7連勝中のシーホークスは、7試合のスコア165対56の内、第4クォーターのスコアが何と62対7で土壇場で底力を見せてくれるのです。過去3年間においてシアトルでのホームゲームは25勝2敗と驚異的な勝率を誇っています。まさに、そのデーターが間違いでない今日のゲームでした。

残り1分半で20対19の逆転、そして最後残り19秒でフィールドゴールを決められて22対22の同点で第4クォーターが終了。そして、めったに見れない延長試合(オバータイム)で司令塔QBのラッセル・ウィルソンが決勝のタッチダウンを決めるロングパスを2度成功させてスーパーボウルへの切符を手にしました。土壇場で16点差をひっくり返す、プレイオフ史上に残る感動する逆転勝ちを見せてくれました。

シーホークスが最後に逆転した瞬間、ホノルルのダウンタウンからの歓声が私のリビングルームまで届きました。ダウンタウンのスポーツバーに集まったファンでしょう。めったにないことです。今日のプレイオフのスーパーボウルの出場を決める2試合は、およそ5千万人以上が全国で観ていたとされています。

シアトル・シーホークスの司令塔ラッセル・ウィルソンが試合後泣いていました。思わずもらい泣きしてしまいました。最期10分の彼のプレッシャーと集中力は想像以上のものがあったのでしょう。昨年25歳のプロ・フットボール2年目で、スーパーボウルの頂点に立ったのです。4年前まではプロ野球コロラド・ロッキーズのマイナー外野選手だというのが嘘のようです。

上背が必要とされるプロのフットボールチームのクォーターバックで一番背の低い(180cm)ラッセル・ウィルソンは、いつも体の小ささを指摘されてきました。亡き父親は、ラッセルが幼い頃から「人ができて、なぜお前ができない?」と問いかけてきました。自分の力を信じることを息子に伝えてきたのです。ポジティブな言葉の持つ魔術です。ラッセルはチームの司令塔としてチームメイトにも「他のチームができて、なぜ自分たちのチームができない?」と問いかけてプレーしているそうです。今日もダッチダウンで試合を決めるのだと最後まで信じていたそうです。

1億5千万人以上が観る2月1日(日曜日)午後1時半(ハワイ時間)のスーパーボウルの開催が今から楽しみです。もちろんシアトル・シーホークスにはスーパーボウル連覇を成し遂げてほしいと願っています。


*アロハストリートのハワイブログランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いします。マハロ

*アメリカ合衆国の人気ブログランキングにも参加しました。
是非こちらもクリックしてください。

アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ

DSC02287

DSC05887

DSC05860

line-52


アメリカの医療費は高い?

DSC00034

先日、5月の血液検査と腹部エコー検査の請求書の追加請求をする手紙が届きました。2月第一週までに支払いしなさいと請求書にはあります。

基本的な血液検査(前立腺ガン検査PSAを含む)の請求額が$639.41、腹部エコー検査が$107.28に、医師の診断に$115.44、合計$862.13の請求金額は無保険の場合の金額になります。$1を120円で考えると、10万3455円もの金額になります。

社会主義国のような低い費用の手厚い保険制度のおかげで、日本ではお金の心配もなく病院のお世話になることができます。私がハワイで受けた血液検査と腹部エコーと診察は、日本ではいったいどれくらいの費用になるのか少し調べてみました。

もし私が保険外ですべて自己負担をした場合、日本では高くてもせいざい1万5千くらいの請求にすぎません。私のハワイの請求額は日本の7倍にもなる計算になります。アメリカの医療費は高いと言われる一つの例です。

一般に入院すれば、一日1000ドル(12万円)と言われています。入院費のうえに治療などの医療活動が加われば、目が飛び出る医療費になることは確かです。集中医療(ICU)になれば、桁が一つ増え一日1万ドル(120万円)かかるとも云われています。

ハワイでは先月、帝王切開で生まれた未熟児が無保険扱いでおよそ1ミリオンドル(1億円)の請求があり、ミリオンダラー・ベイビーとして話題になりました。

今、ホノルルと東京の格安航空券(デルタ航空)には$650くらいのものがあります。もし私が無保険ならば、ハワイから東京に行って血液検査と腹部エコー検査を受けてもハワイの医療費よりも安いかもしれません。

毎月支払う医療保険料(2人でおよそ$1000)のおかげで、上記の請求額$862.13は$48.70で済んでいます。びっくりした請求書は誤りであることがわかりました。それにしても、血液検査だけで$639.41するアメリカの医療費は異常でしょう。



*アロハストリートのハワイブログランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いします。マハロ

*アメリカ合衆国の人気ブログランキングにも参加しました。
是非こちらもクリックしてください。

アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ

DSC00036


line-52


ロイヤルハワイアンホテルのアロハシャツ

DSCF5036

ロイヤルハワイアン・ホテルのココナッツ・グローブの端にある地味なお店「NEWT(ニュート)」。メインロビーの海までのホールのショウーウンドウには、天皇・皇后陛下の新婚旅行のお写真があります。天皇の手にはパナマハットがあります。


世界界中の指導者、ハリウッドの俳優、その他有名人たちにかぶられ、パナマハットは優雅な、ぜいたく品、洗練された品として知られています。「ニュート」はパナマハットの最高級品「モンテクリスティ・ハット」を扱っています。エクアドルの小さな町、モンテクリストに住む高度な技術を持つ職人たちによって編まれたパナマハットがここにあります。


このお店にはあるパナマハットは最低でも500ドルします。レジの背後にあるこのお店の最高級品の値段を聞いて驚きました。11000ドルです。一ケタ間違いではないかと聞き返しました。100万円のパナマハットは、500ドルのものとは見た目から違います。網目の細かさが違います。ほとんど網目がわかりません。触れるとシルクのような、柔らかな肌ざわり。藁の作品とは思えません。芸術品です。これが世界最高級品のパナマハットで、このクラスのパナマハットはそんなにも多くは造れないそうです。


店内には「風とともに去りぬ」のクラーク・ゲーブル、「ペーパームーン」のライアン・オニールの写真があります。1940年から50年のハリウッド黄金時代の役者はみなパナマハットを被っていました。ジョニー・デップも先の映画「パブリック・エネミーズ」でパナマハットを被っていました。映画007のピアース・ブロスナンも、このロイヤルハワイアン・ホテルのお店でパナマハットを買ったそうです。日本の俳優、高橋秀樹さんの写真もあります。

クリスマスプレゼントに「NEWT(ニュート)」のアロハシャツをもらいました。今私のワードローブには2枚の「NEWT(ニュート)」のアロハシャツがあります。このお店にはパナマハットをはじめ、1930年代のレトロプリントのクラシック・アロハシャツ、トロピカルシャツや上品な小物を揃ろえています。このお店はなんと言ってもパナマハットですが、アロハシャツもちょっとしたこだわりがあります。

このお店にあるアロハシャツはお勧めです。高級品を扱うお店だけにアロハシャツの品質も違います。ココナッツのボタンやポケットの絵柄が合うのは当然ですが、ボタンをしても左右の絵柄が合っています。また型崩れしなく、まるでオーダーメイドのような、丁寧な造りになっています。一生ものとして着用できます。値段も80ドルとお買い得になっています。このお店でしか手に入らないアロハシャツは、量販されるメーカーのアロハシャツとは違っています。

以前はヒルトン・ビレッジにもお店を構えていました「ニュート」ですが、今はロイヤルハワイアン・ホテル店だけです。ヒルトンのお店では、値引きを要求するお客さんがいたそうですが、さすがにこのロイヤルハワイアン・ホテルでは、ほとんどが値札を見ないで購入する人が多いそうです。なるほど・・・



*アロハストリートのハワイブログランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いします。マハロ

*アメリカ合衆国の人気ブログランキングにも参加しました。
是非こちらもクリックしてください。

アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ

DSCF5033


DSCF5038


DSC05599

line-52


日本丸ホノルル出港

DSC05794

ホノルル港ビア2の岸壁にその美しい姿を見せていた日本の帆船「日本丸」が今日午前11時、予定通りホノルルを離れました。12月13日に横浜港を出航した練習帆船「日本丸」が9日に、ホノルルにやってきていたのでした。


「日本丸」は全長110メートル、4本のマストでメインマストは海面からおよそ50mあり、36枚の帆を張った美しい姿は「太平洋の白鳥」と呼ばれるにふさわしいものです。美しい姿だけでなく、最速を記録した帆船に贈られる「ボストン・ティーポット・トロフィー」を過去に受賞している早い帆船です。

2日前、制服姿の実習生の4人とダウンタウンで出会いました。今日午前の出港に、登檣礼(とうしょうれい)のセレモニーがあると実習生の方から聞いて、実習生のみなさんを見送りに行ってきました。見送りには、布哇日系人連合協会の元会長さんのマツモトさんとトミナガさんらが日本の国旗を持って見送られました。

登檣礼とは、日本国内では「日本丸」と「海王丸」が訓練航海の為に出航する際に、実習生のみなさんが帆桁(マスト)などに配置し、見送りの来客に謝礼を示す儀式です。裸足でマストに登り、リーダーの合図に会わせて全員が­「ごきげんよう~」 と見送りの人たちに叫びます。静かなホノルル港に聞こえわたる若人の挨拶は、めったに見ることのできない感動するシーンでした。

実習生と乗務員170人以上を乗せた「日本丸」は、36枚の帆を張り、赤道上を東から西に流れる貿易風を利用して2月9日に東京に帰国の予定です。ダウンタウンで出会ったあの4人と実習生のみなんさんが無事に厳しい訓練航海を終え、将来世界の海で活躍されることを祈っています。


*アロハストリートのハワイブログランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いします。マハロ

*アメリカ合衆国の人気ブログランキングにも参加しました。
是非こちらもクリックしてください。

アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ

DSC05738

DSC05749

DSC05754

DSC05766

DSC05760

DSC05771

DSC05775

DSC05779

DSC05800


line-52


「ちゃんぽん」はまだ早い

DSCN1813

長崎のグラバー園にはグラバー邸と、かつて長崎で広く貿易商を営んでいたリンガー邸(ハット)が建っています。長崎の郷土料理「長崎ちゃんぽん」に、英国人商人の「リンガーさんの家」と言う名前が付けられました。


1974年長崎市の第一号店の開店以来、現在500店舗以上を展開する長崎ちゃんぽん専門店リンガーハット。東証一部に1985年に上場された一流企業です。リンガーハットの2本柱として長崎ちゃんぽんの他、とんかつ「浜勝」も全国で100店以上展開しています。

先日リンガーハットが14年3-11月の連結決算を発表しました。営業利益は前年同期比40%増と大幅な増益を達成しています。株価も上場来の高値を付けています。2012年に本社を福岡から東京に移して世界を目指しています。

2年前にはワイキキにも進出して、昨年にはアラモアナSCに店舗をオープンしたと聞いてのぞいてみました。マカイマーケットのフードコートを探しましたがリンガーハットが見つかりません。「Champon(ちゃんぽん)」の看板を見ながら、見過ごしてしまったのでした。オアフ島のフードコートにもあるステーキのChampion's Steak & Seafood と思ってしまったのでした。

リンガーハットの文字が小さすぎて見落とすところでした。それに反して英語の「チャンピョンChampion」の誤字だと連想させる「ちゃんぽんChampon」の文字がが大きく出ています。これは明らかに経営者の看板表示に工夫が足りないようです。看板を作り直す必要があるでしょう。英語読みする人(アメリカ人)のほとんどはこの看板を見て、チャンピョンのスペルのI(アイ)が抜けていると思うはずです。

「ちゃんぽん」が何なのかを表示する必要があります。ハワイでもアメリカでも「ちゃんぽん」はまだ一般的に知られていません。「Champon Noodles」と麺類を提供するお店だと主張する必要があります。日本人観光客相手だけならば、あえて誤解を与えるような表記は必要ないでしょう。日本語で「ちゃんぽん」と表記すればいい所です。あるいは日本人に浸透しているリンガーハットで通せばいいでしょう。

うどんの丸亀製麺がアメリカでは誤解を招かないように「Marugame」を「Marukame」としたように、リンガーハットもアメリカでは少し工夫が必要な気がします。「ちゃんぽん」単独の表記はまだまだ早い気がします。



*アロハストリートのハワイブログランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いします。マハロ

*アメリカ合衆国の人気ブログランキングにも参加しました。
是非こちらもクリックしてください。

アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ

DSC05545

DSCN1814


line-52


大型帆船「日本丸」がやってきた

DSC05729

ホノルルの街で、白い制服姿の日本の若者を見かけました。昨年12月13日に横浜港から遠洋航海に出航した大型帆船「日本丸」が、先週金曜日9日にホノルル港に入港したのでした。


練習帆船「日本丸」は高等専門学校航海科及び機関科の実習生115名、乗組員60名、計175名を乗せて、ハワイに向けて訓練航海に出航して来たのです。実習生のみなさんは、日本の商船や海上保安庁などの船の船長や機関長になる人たちです。

毎年ハワイにやって来るもう馴染みのある姉妹大型練習帆船「海王丸」が「海の貴婦人」と呼ばれているの対して、「日本丸」はその美しい姿から「太平洋の白鳥」と呼ばれている世界を代表する大型帆船です。

「日本丸」も「海王丸」同様全長110メートル、4本のマストでメインマストは海面からおよそ50mあり、36枚の帆を張った美しい姿は「太平洋の白鳥」と呼ばれるにふさわしいものです。美しい姿だけでなく、最速を記録した帆船に贈られる「ボストン・ティーポット・トロフィー」を受賞している早い帆船です。

ダウンタウンで、制服姿の実習生のみなさんに出会いました。ウォルマートに向かう4人と一緒に歩きながら言葉を交わしました。途中何度か荒れる海に苦しい思いをしてハワイにやって来た、と語る彼らは実に礼儀正しく爽やかです。カメラを向けると、凛々しい顔で敬礼してくれました。

つかの間のハワイ滞在を終え実習生と乗務員を乗せた「日本丸」は、15日(木曜)午前11時に出港します。36枚の帆を張り、赤道上を東から西に流れる貿易風を利用して2月9日に東京に帰国の予定です。残念ながら今回はアロハタワー隣のホノルル港ピア11に錨を下ろしていません。ピア2は少し離れた不便なところですが、実習生のみなさんを見送りに行こうと思っています。

出港の際に実習生のみなさんがマストに駆け上り見せてくれる「登しょう礼」はいつ見ても感動します。「ごきげんよう!」という力強い声とともに、「日本丸」は東京を目指して出航していきます。



*アロハストリートのハワイブログランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いします。マハロ

*アメリカ合衆国の人気ブログランキングにも参加しました。
是非こちらもクリックしてください。

アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ


DSCN2020


DSC05730

DSCN2022

line-52


ハワイが注目したゲーム

DSC05720

ダウンタウンの午後からの街の様子が心なしか静かな気がしました。エレベーターに乗っても人の感心は今日のカレッジフットボールの話題になっています。今日は仕事を早めに終えてテレビ観戦という人が少なくなかったでしょう。

アメリカの大学フットボールの人気は日本では想像できないでしょう。今日の決勝戦の数字は、すべてにおいて日本のプロ野球の日本シリーズの決勝を超えるでしょう。明日になれば、視聴率を始め史上最高の数字の数々が出るはずです。ゲームの合間に流れるテレビコマーシャルは30秒1ミリオンドル(約1.2億円)と、スーパーボウルに次ぐ注目度を集めています。

アメリカの大学スポーツ界では、大学運動部が稼ぐ全収入のなかで、フットボールだけで6割以上を捻出しているといわれています。収入はチケット収入、スポンサー収入、テレビ放映権収入、関連グッズ販売収入に加え多額の卒業生からの寄付金が集まります。プロと違って選手への多額の年収を支払う必要がないため、大学にとって高収益を得る手段になっています。

カレッジフットボールのトップクラスでは年間50ミリオンドル以上(約70億円)もの収入があるといわれています。日本のサッカーJリーグのトップクラスに引けをとりません。カレッジフットボールの決勝は、すでにプロ野球MLBのワールドシリーズをしのぐ人気になっています。

プロ顔負けの収入と人気を誇るカレッジフットボールですが、今回の試合にはハワイ出身のオレゴン大学のマーカス・マリオタに注目が集まりました。カレッジフットボールの最優秀選手に贈られるハイズマン・トロフィーを受賞したマーカス・マリオタのプレーに誰もが注目しました。

結果は残念ながら、オハイオ大学のディフェンス(防御陣)の前に実力を発揮できることなく負けてしまいました。スコアは42:20と大差に見えますが、ゴール直前に何度も跳ね返されなければ逆転もあったゲームだけにあと一歩が惜しまれます。

アメリカ文化においてフットボールはスポーツの花形です。オレゴン大学は今回のフットボールチームの躍進で、新年度の学生募集に全国から問い合わせが殺到しているそうです。大学経営においも大いに役立つスポーツ部門の活躍です。

フットボールが育たない日本では、この文化的、社会的歴史をもつスポーツ産業としてのカレッジフットボールを理解するのはなかなか難しいかもしれません。アメリカを知るには、まずはフットボール観戦から始めるのもいいでしょう。

フットボールはまだ終わっていません。今週末はNFLプロの決勝戦スーパーボウルを決める準決勝があります。私のシアトル・シーホークスの応援はまだ続きます。



*アロハストリートのハワイブログランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いします。マハロ

*アメリカ合衆国の人気ブログランキングにも参加しました。
是非こちらもクリックしてください。

アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ

DSC05701


DSC05706


DSC05707


DSC05718




line-52


ハレイワに新名所誕生!

DSC05682

カメハメハ・スクール財団のハレイワの商店街(Haleiwa Store Lots)の16.1ミリオンドル(約16億円)の開発が、2014年クリスマスのオープンに間に合うように工事が進められていましたが、工事が遅れてグランドオープンは春になるようです。

予定では商業スペースの55%が小売店、40%が飲食店、5%がオフィスになります。商業スペースの裏には95台の無料駐車場が設けられます。ここが以前どんな姿をしていたのかをもう忘れてしまうほど、新しい建物が風景に馴染んできました。

ワイキキのフードパントリーやココ・コーブを経営する会社のABCストアのコピー版「ホェラーズ・ジェネラルストア(Whalers General Store)」、 Fatboys(レストラン)、 Island Vintage Coffee、 Kahala Sportswear、 Mahina(セレクトショップ衣類小物)、 Splash(水着)、テディーズ・バーガー(Teddy’s Bigger Burgers )などがオープンすることになっています。

12月、商店街の中で3店が静かにオープンしました。3店はともに洋服店です。マリブ(Tシャツ)、カハラ(アロハシャツ)、にT&C Surf(カジュアル)です。ハレイワの絵柄のTシャツやアロハシャツはマニアが喜びそうです。

年が明けた先日9日、ABCストアのコピー版「ホェラーズ・ジェネラルストア(Whalers General Store)」がオープンしました。ハレイワでハワイのお土産品などが手ごろに購入できるお店が増えることは観光で訪れる人にはうれしいことです。

以前同じ場所にあった「アオキ・シェイブアイス」の復元された赤い建物には、写真家クラーク・リトル氏のお店が移転します。残念ながら、アオキさんはマツモトシェイブアイス前の土地に完全移転してしまったので、この赤い建物に戻ることはないそうです。

6本の大きなパームツリーが迎えてくれる中央入り口のゲートも舗装を終えて、商店街裏の95台のスペースの無料駐車場はすでにオープンしています。また新たな中央トイレも利用できるようになっています。

商店街はハレイワのプランテーション時代の雰囲気を残しながら、新たな空気を取り入れ開発されています。多くの飲食店はオープンが遅れているようですが、テディーズ・バーガー(Teddy’s Bigger Burgers )は今月のオープンを目指して最終段階を迎えています。

変わるのはワイキキだけではありません。オアフ島の北にあるハレイワでも新たな歴史が始まろうとしています。


*アロハストリートのハワイブログランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いします。マハロ

*アメリカ合衆国の人気ブログランキングにも参加しました。
是非こちらもクリックしてください。

アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ

DSC05679

DSC05683

DSC05685


line-52


プロフィール

tigger

2002年、カリフォルニアよりハワイに引っ越してきました。ホノルル・ダウンタウンに住んでいます。
月別アーカイブ
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

市況
最新コメント
最新記事(画像付)
メッセージ

名前
メール
本文
QRコード
QRコード
ブログの文章&写真の 無断使用禁止