今日は、早朝からプラベート・ツアー(ノースショア編)のガイドをさせてもらいました。
7時半ホテル・ピックアップ。モアナルア公園の「この木なんの木」見学後、アロハ・スタジアム近くの「フォーティ・ナイナー(49er)」で朝食。日本で「汚な美味しいお店」として紹介されたお店です。名物のバナナ・フレンチトースト(7.95ドル)、ハウピア・マカダミアナッツ・ソース(6.75ドル)のパンケーキをいただきます。
ゆっくり朝食をした後、ノースショアに向かいます。途中、熱帯雨林植物が見られるワヒアワ植物園に寄ります。そして、ドール・パイナップル・プランテーションで休憩。ハレイワに行く前に寄る所と言えば、もちろん、ワイアルアの「ノースショア・ソープ・ファクトリー」です。お隣りの「ワイアルア・コーヒー」工場を見学して、試飲をさせてもらいます。
ハレイワのお店巡りの後は、「グラス・スカート・グリル」で美味しいランチをいただきます。お勧めは、「グリルド・アヒ(まぐろ)」とガーリック・シュリンプ(12匹)の「シュリンプ・スキャンピ」(ともに12.95ドル)。ここの付いてくるサラダが格別です。以前、オーナーの「品川ジョニー」にお願いした件の確認も忘れません。オーダーする時に「tigger のブログを見て来た」と言ったら、フリードリンクがいただけることを再確認しました。ハレイワでグラス・スカート・グリルを体験していない人は、是非一度試してください。ここの料理はお勧めです。
ハレイワで十分散策を楽しんだ後は、ラニアケア・ビーチに寄ってウミガメをチャックしますが、あいにく今日はビーチには人だけでホヌさんは留守でした。東回りでドライブをして帰りますが、曇り空、時々雨が落ちてきて、いつものきれいな海が見えません。
チャイナタウンにある、行きつけのハレアイナ賞2012年の中華料理ベスト・レストラン「リトル・ビレッジ」で夕食をしました。ここのピーカン・スピニッチ・サラダはお勧めです。11時間の長いプライベート・ツアーでした。また来年のお越しをお待ちしています。
今年は、日本にとって悲しみの多い年でした。日本のみなさんが元気になれるよう、来年も私なりにできることをしていきたいと思っています。この1年、たくさんの応援ありがとうございました。おかげさまで、ブログランキングも10月、11月、12月とランキングを維持することができました。来年も、「私のハワイ」を紹介していきたいと思います。引き続き、応援よろしくお願いいたします。みなさま、良いお年をお迎えください。
*アロハストリートのハワイブログランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いします。マハロ
*アメリカ合衆国の人気ブログランキングにも参加しました。
ランクが気になる方は是非こちらもクリックしてみてください。
アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ