カリフォルニアからハワイに来て運転が楽になりました。フリーウェイの車線は、LAロサンゼルスのダウンタウンの半分以下。狭いオアフ島のフリーウェイは単純明快で、簡単にドライブできます。
ロサンゼルスの複雑に入組んだフリーウェイ、片側が5車線は当たり前。10車線もあるところもあります。通勤時間には、上下線の車線がすべて車で埋まります。ロサンゼルスの車の数は半端ではありません。異常を通り越しています。
本土の大都市のフリーウェイは、車線が増えたり減ったり他のフリーウェイと合流したり分岐したり複雑になっています。慣れないと大変なことになります。 慣れないフリーウェイから降りる際、分岐する際には案内板に注意して早め、早めに車線変更をしなければなりません。
ハワイの朝のローカル・テレビニュースを見ていると、毎日フリーウェイの混み具合の映像を映し出していますが、ホノルルの渋滞振りを見ても驚きません。
ダウンタウンに住んで、車通勤しなくてもいい環境にあり恵まれています。毎日、ロサンゼルスほどではないにしろ、あの渋滞の無駄な時間を四角い空間で過ごさなくてもいいことはストレスがなく幸せなことです。
空港からも見えるあのピンク色のトリプラー陸軍病院近くのモアナルア・フリーウェイから望むホノルル・ダウンタウンのスカイラインは私のお気に入りです。
*アメリカ合衆国の人気ブログランキングに参加しました。
是非こちらwoクリックしてください。
アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ