楽園ハワイと私

2002年、カリフォルニアよりハワイに引っ越してきました。ホノルル・ダウンタウンに住んでいます。

2009年04月

ハワイ銀行のTシャツ




ハワイ銀行のロゴが入ったTシャツ。豚の貯金箱が、ハイビスカス柄のネクタイをして飛んでいます。英語圏では、貯金箱を、たとえそれが豚でなくても Piggy Bank と呼びます。おそらく最初は殆どの貯金箱が、豚の格好をしていたからでしょう。


先週末からメキシコを中心に、新インフルエンザの豚インフルエンザに世界は怯えています。何年か前のサーズを思い出します。日本では、抗菌マスクを手がけるダイワボウ、シキボウの株価が3日で2倍以上になり、また、ハム会社の株価は下がっています。

少し、過剰反応のような気がするのは、自分だけでしょうか?日本でも、毎年何万人もの人がインフルエンザにかかり、そして何千人もの人が亡くなっています。未知のインフルエンザが人に与える影響は、怖いですが、人の心理とは、とても興味あるものです。

BSE(狂牛病)はどうなったのでしょう?一時はメディアが毎日のようにBSE問題を取り上げ、パニックになっていました。日本では、未だにアメリカの牛肉を食べられません。ビーフジャーキーさえも日本への持込禁止です。なのに、ハワイ(米国)では、みんなバーガーもステーキも平気で食べています。日本政府は、アメリカに渡航する人に、アメリカで牛肉を食べないように警告している話も聞きません。私たちの理解できない理屈が、私たちの知らないところに存在する気がします。

鳥インフルエンザの方が怖い気がします。鳥は自由に飛んで国を越えますが、豚はTシャツのように飛ぶことはありません。かわいそうなブーチャン、豚舎で、ベーコンやハムになるためブーヒィー、ブーヒィー言っているだけなのに・・・

「太郎ちゃん、インフルエンザが伝染するから、近寄っちゃダメ!」
きっと今、ディズニーランドの三匹の子豚たちは、子供たちに不人気なんだでしょう?


*アロハストリートのハワイブログランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いします。マハロ

*アメリカ合衆国の人気ブログランキングにも参加しました。
ランクが気になる方は是非こちらもクリックしてみてください。

アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ


line-52

なぜハワイにないの?IN-N-OUT バーガー



時々、本土にあって、なぜハワイにないの?と思うものがあったりします。ディスカントストアのターゲットもそうでしたが、やっとハワイにきましたね。


みなさんも大好きなハンバーガー。ハワイでは、どんなハンバーガーを食べるのでしょうか?

私の初めてのバーガーは、30年以上も前に食べた、名古屋八事交差点角の2階にあったマクドナルドでした。そして、30年前アメリカの大学の近くで食べた、バーガーキングのワッパーを食べてから、バーガーキング・ファンになりました。今でも、バーガーキングには時々、お世話になっています。でも最近は食が細くなって、今では、ワッパー・ジュニアでももてあましています。


おかしなことに、何年もアメリカにいるのに、アメリカではまだ一度もマクドナルドのハンバーガーを食べた記憶がありません。何人ものアメリカの友人がマクドのバーガーは最低だ、と言っているのを聞いたからかも知れません。バーガー本場アメリカでは、選択の余地がたくさんあるからでしょう。


ハワイでは、日本の方にもテディーズとクアアイナが人気があります。マクドナルドやバーガーKと違って、オーダーしてから作ってくれるから美味しいんですよね。

クアアイナがホノルルにオープンしたのが1997年、テディーズがオープンしたのが98年、みなさんにもやっと認知されたところでしょう。クアアイナは、関東に15店もあるのですか?びっくりです。ハワイには2店舗しかないのに・・・ やはり、人口の多いところでは、うまい商売になるのでしょう。


カリフォルニアで1948年産まれた IN-N-OUT バーガー 。カリフォルニア州を中心に、ネバダ、ユタ、アリゾナ州のフリーウェイ沿いで、よく見かける人気のバーガー屋さん。


IN-N-OUT バーガーには、マクドナルドやバーガーKに飽きた、手軽においしいバーガーを求める人が集まっています。ここも、オーダーしてから作ってくれます。バーガーのメニューは、わずか3点。そして、ポテトにドリンク。とてもシンプルです。ポテトも出来合いの冷凍物を揚げるのではなく、新鮮なポテトから作ります。創業以来、60年も続けているそうです。おいしいのには、ちゃんと訳があるのです。

IN-N-OUT バーガー、なぜハワイにないのでしょう?まだの人、カリフォルニへ行ったら食べてみてください。おいしいです。IN-N-OUT バーガー、ホノルルにも来てくれないかな?


*アロハストリートのハワイブログランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いします。マハロ

*アメリカ合衆国の人気ブログランキングにも参加しました。
ランクが気になる方は是非こちらもクリックしてみてください。

アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ



line-52

ハワイ島に行こう



来月、できたら少し、のんびり大島(ハワイ島)に行ってこよう。


時に、気分転換にオアフ島を離れるのもいいかもしれない。


*アロハストリートのハワイブログランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いします。マハロ

*アメリカ合衆国の人気ブログランキングにも参加しました。
ランクが気になる方は是非こちらもクリックしてみてください。

アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ


line-52

ミリラニの一日



ホノルルから、ノースショアに行く途中にミリラニという町があります。オアフ島のほぼ中心部にある町です。ちょっとしたショッピングセンターもありますが、観光客のみなさんは、ほとんど行かない所でしょう。


そこで「視力を自然によくするセミナー」の説明会があるということで行ってきました。自分の目にとって少しでもプラスになればと思い、参加しました。会場は、当初、カイルアでしたが、急きょ、ミリラニに指定されました。主催される方が、急に引越しが決まり、その友人宅で開催されたのでした。


閑散としたショッピングセンターにあるウォールマートで時間を調節して、会場に向かいました。そこは、本当に住宅地の真ん中で、ごく普通の個人宅でした。ドアベルを鳴らすと、その個人宅の住人が迎えてくれました。リビングに案内されると、自分たちが一番乗りで、ホストは簡単なオードブルとドリンクを提供してくれました。


ほどなく主催者が現れ、三々五々、人が集まってきました。総数8名。目の構造図の説明の後、体験者の話をふまえ、セミナーは2時間ほど続きました。午後の睡魔と闘いながらも時間が過ぎていきました。要約すると、手には治癒するパワーがあるので、少しの時間でも何度も両手で目を覆い、目を休ませること。、目がよくなることをイメージすること。


さらに本格的に9週にわたるセミナー($450)の説明がありました。今日ここでサインアップしたら、お値打ちに$375。そして、おもむろに、バッグからプラスチックのサングラスに似た、小さなピンホールのあいた眼鏡を取り出し、

「この商品は、視力の回復に役に立つ商品です。よかったら、今日は少し持ち合わせがあるので、1個20ドルでお分けします。」


まだパッケージに入っている商品と見本が回ってきました。後方のカップル、2個お買い上げ。パッケージを見て、私は驚きました。そこには、日本語と見慣れたロゴ。日本の100円均一のダイソーのロゴがしっかり印刷されています。


ダイソーの100円眼鏡を$20で購入する人を後に、ミリラニを出ました。妻は、ダイソーの商品であることがわかるまでは、商品を一つ購入するつもりだったそうです。主催者は、ダイソーの眼鏡をどうやって仕入れているんでしょう。

このセミナーに興味のある人は、一度参加してみて下さい。そして結果をお知らせください!

ちなみに、主催者の彼女は、車を運転している時、近視の眼鏡をかけていました。


*アロハストリートのハワイブログランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いします。マハロ

*アメリカ合衆国の人気ブログランキングにも参加しました。
ランクが気になる方は是非こちらもクリックしてみてください。

アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ


line-52

コーヒーの白い花




ノースショアと言えば、ハレイワ。でも最近はワイアルアにも足を運ぶ人が増えています。ワイアルアには、あのノースショア・ソープ・ファクトリーが Hawaiian Bath & Body ブランドの製品を生産、販売しています。ワイアルアでは、コーヒーも栽培されています。


ワイアルアで、初めてコーヒーの花を見ました。ドール・プランテーションからノースショア方面に進むと、パイナップル畑が途切れてノースの海が見えてきます。その付近は、かつてサトウキビ畑が道路の左右に広がっていました。

今、そこで、パイナップルで有名なドールがコーヒー栽培をしています。ワイアルア・コーヒーです。


*アロハストリートのハワイブログランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いします。マハロ

*アメリカ合衆国の人気ブログランキングにも参加しました。
ランクが気になる方は是非こちらもクリックしてみてください。

アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ


line-52

チャイナタウンの花屋さん(レイ)



ベレタニア通りとマウナキア通りの角っこにある、チャイナタウンの花屋さん Maunakea Florist 。ビルには「海安堂」と壁にある。昔はどんなお店だったのだろう?


いつも前を通ると、おばさんが3人おしゃべりをしながら、レイを作っている。この辺りには、レイを作っている花屋さんが何軒もあって、前を通るといい香りがする。

*アロハストリートのハワイブログランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いします。マハロ

*アメリカ合衆国の人気ブログランキングにも参加しました。
ランクが気になる方は是非こちらもクリックしてみてください。

アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ


line-52

ハワイのたこ焼き屋

000008

先週土曜のチャイナタウンのブロックパーティには、たくさんの人が出ていました。異文化の一つに触れるいいチャンスです。マウナキア通りの、露天には色々な食物や、商品があふれていました。牛のプリントされたTシャツは、あまりカッコよくなく、「もらっても着ないなぁ」なんて思って歩いていると、おもしろい屋台を見つけました。

なんと、たこ焼き屋が出ています。何でもありのハワイですから、驚くことはないのですが、思わずニヤリとしてしまいました。OSAKA TAKO BALL の表示は、たこ焼きを知らない人には判り難いのではないのかな?きっと、「TAKO とは一体何なの?」と訊かれそうです。日本語のままOSAKA TAKOYAKI でいいでしょう。急いでいたので、写真だけになってしまいました。どんな人がやっているのか、たこ焼きはどんな味なのか、興味あるところです。ここのたこ焼きを食べた人は、是非コメントください。


日本の目の前で焼いてくれるたこ焼きを見ている人間には、奥でぎこちなく焼いているお兄ちゃんを見たら、あまりおいしそうにもありません。屋台によっては行列ができたり、人だかりがしているのに、このたこ焼き屋では、実際買っている人もいません。画像のように、「何だろう?」って通り過ぎて行く人が多かったみたいです。全く食べたこともない物に、6ドルは少し高いかもしれません。

私は屋台で、1ドルの茹でトウモロコシをいただきました。ハワイで売っているトウモロコシは、小ぶりで、味もいまひとつでしょうか。私はトウモロコシが大好きで、カリフォルニアではよく食べていました。夏になると収穫されたばかりの皮付きトウモロコシが、6本1ドルくらいで買えました。もう、10年近く前の話ですが・・・




*アメリカ合衆国の人気ブログランキングに参加しました。
ランクが気になる方は是非こちらもクリックしてみてください。

アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ


line-52

ハワイの生花




オフィスにあったもらい物のハワイの生花を引き取りました。捨てるのがもったいなくて、しばらく自宅で私たちを癒してくれます。


ピンク色のアンセリウムと、オレンジ色のバード・オブ・パラダイス(極楽鳥花)は長持ちします。道を歩いていると、バード・オブ・パラダイスをよく見かけますが、アンセリウムはあまり見かけません。

アンセリウムの花のように見えるのは実は苞で、黄色の軸のようなものが花の集合体です。ハワイ島のプナ地区で多く栽培されていて、ハワイのアンセリウムの栽培量は世界一だそうです。

なので、オアフ島でアンセリウムが咲いているのをあまり見かけないのでしょう?

*アロハストリートのハワイブログランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いします。マハロ

*アメリカ合衆国の人気ブログランキングにも参加しました。
ランクが気になる方は是非こちらもクリックしてみてください。

アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ


line-52

チャイナタウンの靴の修理屋さん



チャイナタウンのホテル・ストリートにある靴の修理屋さん。ずい分前からあるようです。


ここは、いつ行っても誰もいません。お店はオープンしています。奥から、70才くらいのおじいさんが出てきてます。合いカギも作ってくれます。きっと奥で仕事をしているのでしょうか?


お店の中に入ると、スリフト・ショップみたいに、中古の衣類や雑貨がお店いっぱいにあります。前を通りかかると、時々覗いてみたりします。

今度覗いた時に、おじいさんにこのお店のことを聞いてみmしょう。

*アロハストリートのハワイブログランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いします。マハロ

*アメリカ合衆国の人気ブログランキングにも参加しました。
ランクが気になる方は是非こちらもクリックしてみてください。

アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ


line-52

ロングスの看板




ロングス(パリハイウェイ店)入り口にある、この看板、味があって好きです。


カリフォルニアにいた頃も、よくロングスにはお世話になりました。ハワイにもロングスがあって、安心したことを覚えています。


ハワイのロングスについて、ひとつ気に入らないことは、チラシがカラー写真でないこと。カリフォルニアのチラシは、カラー写真で商品がよくわかりました。

ハワイのチラシは、みなさんも知っての通り、新聞のように白黒の絵になっています。


*アロハストリートのハワイブログランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いします。マハロ

*アメリカ合衆国の人気ブログランキングにも参加しました。
ランクが気になる方は是非こちらもクリックしてみてください。

アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ


line-52

プロフィール

tigger

2002年、カリフォルニアよりハワイに引っ越してきました。ホノルル・ダウンタウンに住んでいます。
月別アーカイブ
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

市況
最新コメント
最新記事(画像付)
メッセージ

名前
メール
本文
QRコード
QRコード
ブログの文章&写真の 無断使用禁止