FullSizeRender

アメリカのパック詰のイチゴは大きさが不揃いだ。ハワイではほとんどがカリフォルニア産で、寒い冬には南米の国から輸入されたりする。

残念ながらアメリカでは、日本のように品種改良をして少しでも美味しいイチゴを生産しようという思想がなく、美味しさも不味さも感じられない一般的なイチゴが販売されている。

サイズも無頓着でパック詰の中のイチゴのサイズもバラバラ。大きいものと小さいものの比較は3倍以上にもなる。日本のスーパーの店頭に綺麗に並べられたほぼ同サイズのイチゴとは大違いだ。アメリカ人と日本人の気質がイチゴからも見て取れる。

以前読んだ新聞記事を思い出した。カリフォルニアのサンキスト社に寄せられる日本からのレモンの注文の細かさが紹介されていた。サイズや形が不揃いのレモンは日本の市場では受け入れられないそうだ。レモン一箱の中には、同サイズのちゃんとしたレモンが入っていなければならない。

今の季節、日本では炬燵にミカンの季節。そう言えば、日本ではミカンもサイズ別で販売されているのを思い出した。


2つのランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村


アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ


line-52