FullSizeRender

今年3月にハワイの丸亀うどんの高い値段を紹介した。今もアクセスのある人気のブログ記事となっている。ハワイの物価を知る身近な丸亀うどんを再度紹介したいと思う。昼時にダウンタウンの丸亀の前を通りかかったので、今年二度目の丸亀うどんを食べてみた。

手ごろな値段が魅力だった丸亀うどんも社会環境が変わり、この10年で値段の見直しを何度もしている。 コロナが出現するまで長く3.6ドルだった「かけうどん」が3月は5.58ドル(約850円)だった。日本の3月の丸亀うどんの「かけうどん」(並)は390円であった。

ハワイの丸亀がまた値上がりしている。今日の丸亀の「かけうどん」は、5.95ドル(約905円)となっている。日本の2.3倍の価格だ。値上げが止まらないハワイの物価。次の丸亀製麺の値上げでは、日本円で「かけうどん」単独1000円超えは確実だろう。

今日は「かけうどん」に「コロッケ」2.25ドルを食べて、合計が8.55ドル(約1300円)となる。11年前に開店した丸亀製麺ダウンタウン店は、値頃感があって昼間には長い列ができていた。度重なる値上げで過去の賑わいはなくなった。ランチ時でも並ばなくても入店できる。これからも丸亀の「かけうどん」をチェックしていこう!


2つのランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村


アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ


line-52