間もなくサンクスギビングデー(感謝祭)の木曜日がやって来る。そして、翌日は赤字の店も黒字になると云うブラックフライデーだ。以前ならば新聞紙以上に厚い折り込みがいくつも入ったものだが、今はほとんどない寂しいものだ。
日本のニュースを見ていたら、イオンが大々的に10日間のブラックフライデーセールを実施していて驚いた。将来は日本でもブラックフライデーが定着していくのだろうか?興味のあるところだ。
時代が変わって、ブラックフライデーの特売も、店頭販売からネット販売に移行している。金曜から日が変わる午前12時に開店して特売する従来のブラックフライデーが過去のものとなろうとしている。
ハワイもすでに先週からブラックフライデーの看板を揚げてセールを始めた店舗販売も少なくない。ブラックフライデー・ウィークセールに変貌している。今年は異常なインフレが影響して、本当に必要ある物だけを購入する厳しい消費者が増えるのだろうか。
2つのランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村

アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ

