日本は大型台風が去って、今日は台風一過の好天のようだ。この時期は台風が通過すると一気に秋っぽくなる。日本のニュースは全国の6割でこの秋一番の冷え込みだと伝えている。日本は一雨ごとに秋が深まっていくのだろう。
ハワイも陽がずいぶんと傾いて、ラナイ(ベランダ)にもずいぶん日が入って来るようになった。しばらくすれば、ラナイから海に沈む太陽が見えるはずだ。ハワイには日本のような冷え込みはないが、今月になって蒸し暑い日が続いている。マウイ島カフルイは90度(32.2℃)を超える暑さだ。
実温度よりも体感温度が高い日が続いている。心地よい北からの貿易風が止まると、日陰にいて少し体を動かすと汗が湧き出てくる。この蒸し暑さは日本の台風前のイヤな蒸し暑さを思い出させる。
この数年のハワイはハリケーン(台風)が訪れることもなく、大きく荒れることもなく安定した天気が続いている。今年は8月下旬から湿度を感じる日が多く、ムシムシしている。原因は海水の温度が高くて湿度が高いそうだ。高い海水温度は嵐を作る原因になるから少し心配だ。ハワイはこのままハリケーンシーズを終えて冬になってくれるといい。
2つのランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村

アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ


ハワイも陽がずいぶんと傾いて、ラナイ(ベランダ)にもずいぶん日が入って来るようになった。しばらくすれば、ラナイから海に沈む太陽が見えるはずだ。ハワイには日本のような冷え込みはないが、今月になって蒸し暑い日が続いている。マウイ島カフルイは90度(32.2℃)を超える暑さだ。
実温度よりも体感温度が高い日が続いている。心地よい北からの貿易風が止まると、日陰にいて少し体を動かすと汗が湧き出てくる。この蒸し暑さは日本の台風前のイヤな蒸し暑さを思い出させる。
この数年のハワイはハリケーン(台風)が訪れることもなく、大きく荒れることもなく安定した天気が続いている。今年は8月下旬から湿度を感じる日が多く、ムシムシしている。原因は海水の温度が高くて湿度が高いそうだ。高い海水温度は嵐を作る原因になるから少し心配だ。ハワイはこのままハリケーンシーズを終えて冬になってくれるといい。
2つのランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村

アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ

