今年もあと1日、日本では数時間で新年になろうとしている。コロナウイルスが存在しなかった時代は、年末年始は日本からの訪問者が一番訪れていた。感染規制が緩和され陰性証明が要らなくなったこの年末の観光客数はどうなのだろう?
コロナ禍以前なら、連日5,000人以上が訪れていたこの3日間の日本からの訪問者数は27日2,086人、28日2,543人、29日2,699人と、例年に比べればまだ半分の人数だ。
27日に日本航空でハワイに着いた人によると、機内は70%ほどの乗客で満員とは程遠い状態だったそうだ。ユナイテッド航空、デルタ航空はまだ日本便を再開していないし、日本航空だって東京以外の地方ホノルル便は限定便に限られている。
日本からの訪問者数がコロナ禍前に戻るにはまだまだ時間がかかりそうだ。航空運賃の高い燃料費やインフレによる物価高など、コロナが観光業に与えたダメージは大きい。まだ、気軽にハワイを訪れる状況ではない。
日本はまもなく新年の2023年、2022年ブログ応援ありがとうございました。新年も引き続き応援よろしくお願いいたします。
コロナ禍以前なら、連日5,000人以上が訪れていたこの3日間の日本からの訪問者数は27日2,086人、28日2,543人、29日2,699人と、例年に比べればまだ半分の人数だ。
27日に日本航空でハワイに着いた人によると、機内は70%ほどの乗客で満員とは程遠い状態だったそうだ。ユナイテッド航空、デルタ航空はまだ日本便を再開していないし、日本航空だって東京以外の地方ホノルル便は限定便に限られている。
日本からの訪問者数がコロナ禍前に戻るにはまだまだ時間がかかりそうだ。航空運賃の高い燃料費やインフレによる物価高など、コロナが観光業に与えたダメージは大きい。まだ、気軽にハワイを訪れる状況ではない。
日本はまもなく新年の2023年、2022年ブログ応援ありがとうございました。新年も引き続き応援よろしくお願いいたします。

