楽園ハワイと私

2002年、カリフォルニアよりハワイに引っ越してきました。ホノルル・ダウンタウンに住んでいます。

2021年12月

最多記録更新のハワイ(ブースターショット)

FullSizeRender

今日(2日前)のハワイの新たな感染者は3,484人、オアフ島で2,680人、マウイ島334人、ハワイ島で242人、カウアイ島147人、モロカイ島21人、ラナイ島1人。これまでの感染者数の合計は109,642人。新たな死亡者は0人、死亡者合計は1,085人。ワクチン接種率は74.1%。
オアフ島:77,570、ハワイ島:12,861、マウイ島:11,566、カウアイ島:3,842、モロカイ島:351、ラナイ島:160

ちょうど2年前の今日、中國武漢で新型コロナウイルスが発見されたが、他人事だと誰もが思っていた。あの日から2年、アメリカは世界一の感染国になり、一日の新規感染者数がついに50万人を超えた。そして、ハワイも最多記録の更新だ。

人口1,400万人の東京の30日の新規感染者数が64人、人口6.4万人の離れ小島カウアイ島の新規感染者数は147人と東京の2倍以上になっている。ハワイ州の感染状況から考えれば、人口がハワイのおよそ100倍の日本の1日の新規感染者数が34万人を超えることになる。

単純に日本とハワイを比較できないが、2年経ってもコロナウイルスの正体を理解するのがかなり難しい。日本とハワイのコロナウイルスは全く別物のように思えてくる。2年経っても感染が制御できなく、普通の生活に戻れなくイライラしている人は多いだろう。

ハワイ州は検査数が減少しているにもかかわらず、新規感染者が増えている。州全体の平均陽性率、つまりCOVID-19の検査で陽性となった人の割合が、水曜日に過去最高の13%に達し、1週間前の9.6%から上昇している。

オアフ島の平均陽性率はさらに高く、15.3%に急上昇している。クリスマスが終わったばかりで、毎日の感染者のピークは1月の最初の2週間に達すると予測されている。3,000人で驚いてはいけない、5,000人や6,000人超えも覚悟しなければならない。

12月17日と18日にビショップ博物館で開催された音楽祭でクラスター感染が発生している。フードブースとビアガーデンが出店して屋外で音楽を楽しむイベントだったが、参加者はすべてワクチン接種証明か48時間以内検査による陰性証明を提示して、飲食以外はマスク着用が義務だった。それでも感染拡大するコロナ。

ハワイ緊急事態管理局は、今日の時点で州に入院している141人のCOVID-19患者をリストアップし、18人が集中治療室に、9人が人工呼吸器を使用していると発表している。2週間前の入院患者数は32人、1週間前が77人、そして今日が141人と1週間で倍増している。重症者のほとんどがワクチン未接種だ。

市当局は規制の強化をしないで様子見をしているが、今のペースで入院患者が増えて行けば規制の見直しは当然されていくのだろう。2日前にブースターショット(3日目のワクチン接種)に行ってきた。注射した腕が少し腫れた程度で、今回は熱も頭痛もなかった。他人任せでなく、自分の体は自分で守るしかない。まだしばらくは、人込みを避けよう。

一足先に新年を迎えられる日本の皆様、今年一年応援ありがとうございました。来年も応援よろしくお願いいたします。新年が明るい年になりますようお祈りいたします。

*レインボーカウント: 今日は午前9半前に出現 2021年 116日

2つのランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村


アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ


line-52



もうすぐお正月

FullSizeRender

今日(2日前)のハワイの新たな感染者は1,561人、オアフ島で1,322人、マウイ島134人、ハワイ島で26人、カウアイ島58人、モロカイ島12人、ラナイ島2人。これまでの感染者数の合計は106,158人。新たな死亡者は3人、死亡者合計は1,085人。ワクチン接種率は74.1%。
オアフ島:74,890、ハワイ島:12,619、マウイ島:11,232、カウアイ島:3,695、モロカイ島:330、ラナイ島:159

日系の移民が多いハワイでは日本の年の瀬を感じることができる。ハワイのスーパーや花屋の店頭では、お正月を迎える門松が販売されている。プラスチックのなんちゃって門松ではなく、本物の青竹に松が添えられている。

日系移民の家族の中には親類や友人たちと、代々続く伝統として臼と杵で餅つきをしてお正月を迎える人たちもいる。日本でも今では珍しい伝統がハワイでは引き継がれている。お正月にはワイキキでは福袋を販売される。

今年の年末年始は、低気圧の影響で曇り空から雨が落ちてきそうな大晦日にお正月になりそうだ。ハワイはオミクロンを気にしながら、新年を向かえる準備をしている。

*レインボーカウント: 今日は午後4時半過ぎに出現 2021年 115日

2つのランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村


アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ



line-52



明日からの感染者数に注目

FullSizeRender

今日(2日前)のハワイの新たな感染者は824人、オアフ島で613人、マウイ島107人、ハワイ島で50人、カウアイ島17人、モロカイ島25人、ラナイ島0人。これまでの感染者数の合計は104,597人。新たな死亡者は0人、死亡者合計は1,082人。ワクチン接種率は74.1%。
オアフ島:73,568、ハワイ島:12,593、マウイ島:11,098、カウアイ島:3,637、モロカイ島:318、ラナイ島:157

クリスマスイブから始まった飛行機のキャンセルが5000フライトを超えた。すでに帰宅して月曜から仕事に戻る人で、未だに空港に足止めをくらっている人たちがいる。パイロットなどの航空関係者に感染して、多くのフライトがキャンセルになったからだ。

疾病管理予防センター(CDC)は、コロナに感染した無症状の人の隔離期間を10日間から半分の5日間に短縮することを決定した。症状の発症の2日前と3日後に最も伝染するという証拠に基づく決定だ。これでパイロットたちは5日で職場復帰できる。空港の混雑も少しずつ解決されていくだろう。

隔離期間を半分に短縮したことは、もちろん経済の影響を考えてのことで、ヘルスケア、レストラン、小売などの多様な業界に配慮したものだ。伝染性の高いオミクロンは、そんな規制を掻い潜って感染の手を伸ばしていく。

ハワイでもオミクロンによる感染拡大で、3回目のワクチン接種であるブースターショットを受ける人が増えているそうだ。3回のワクチン接種をしても感染するが、その症状は軽くなるようだ。ハワイ郡長のミッチ・ロスとアメリカ下院議員のカイ・カヘレの2人が、ブースターショットの後で感染しているが軽症。

オアフ島の過去7日間の感染陽性率が14.3%と異常に高くなっている。ハワイは明日から週明けの検査発表になる。明日からの感染者数に注目だ。

2つのランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村


アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ



line-52



違法花火は合法?

20120316 138

今日(2日前)のハワイの新たな感染者は1,384人、オアフ島で1,161人、マウイ島71人、ハワイ島で103人、カウアイ島23人、モロカイ島2人、ラナイ島0人。これまでの感染者数の合計は103,773人。新たな死亡者は0人、死亡者合計は1,082人。ワクチン接種率は73.9%。
オアフ島:72,955、ハワイ島:12,543、マウイ島:10,991、カウアイ島:3,620、モロカイ島:293、ラナイ島:157

ダウンタウンのヌアヌからカリヒ、パウオアまで、毎晩花火が絶え間なく続いている。去年は7月の独立記念日から年末まで違法花火が単発に打ち上げられていたが、今年は一年を通じてオアフ島のどこかで違法花火が爆音を残して打ち上げられている。

2021年の年明けはコロナ禍でオフィシャルの花火が打ち上げられなく、コロナのうっ憤を晴らすように、戦火にいるような絶え間ない爆音が轟き、空が一瞬閃光で明るくなる、そんな新年の幕開けだった。

昨年と同様、今週末の大晦日には想像もできないほどの違法花火が打ち上げらるだろう。違法ながら事実上は合法のように、何万発もの違法花火が爆裂する。40階建てのビルの高さをゆうに超える打ち上げられた花火が弾けると窓ガラスが爆風に揺れる。そんな花火を素人が面白おかしく打ち上げる。

5年前には違法花火を打ち上げてカポレイに住む38歳の女性が亡くなっているが、去年はカウアイ島に住む34歳の男性が花火事故で亡くなっている。店頭で販売される楽しい花火とはわけが違う。違法花火は一体どこからやって来るのだろう。

違法花火におびえて震えるペットたち、深夜の静寂を破って爆裂する違法花火の爆音に目を覚ます人たち、イライラしている人は大勢いるのに違法花火は取り締まられない。これからも違法?合法?な花火がホノルルの空に打ち上げられ続ける。今晩もダウンタウンには違法花火の爆音が轟く。


2つのランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村


アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ


line-52



更に最多記録のハワイ

FullSizeRender

今日(2日前)のハワイの新たな感染者は2,205人、オアフ島で1,841人、マウイ島132人、ハワイ島で118人、カウアイ島68人、モロカイ島17人、ラナイ島1人。これまでの感染者数の合計は102,389人。新たな死亡者は0人、死亡者合計は1,082人。ワクチン接種率は73.9%。
オアフ島:71,794、ハワイ島:12,440、マウイ島:10,920、カウアイ島:3,597、モロカイ島:291、ラナイ島:157

ダウンタウンのハワイシアター前で雪の結晶で飾られたショウウインドーを見つけた。ハワイで作られている女性服の専門店「ファイティングイール」の前を通りかかって、日本の冬景色を思い出した。

日本では週末からの寒波の影響で、広い範囲で雪が降っているようだ。その雪がハワイにも届いているような店のショウウインドウーだ。雪の結晶のウインドー内に飾られているが、厚手のセーターやコートではなく夏衣裳なのがハワイらしい。

ハワイに近づいている寒冷前線と低気圧の影響で、午後からはグレーの雲が上空一面に広がり、ハワイもTシャツ一枚では少し肌寒さを感じる。朝方には20℃を切り、シーツ一枚では寒く毛布が必要だ。

予想通り、ハワイの1日の新規感染者が2,000人を大きく超えて最多記録の更新だ。明日、明後日は週末の少ない集計だが、水曜日以降はしばらく最多記録を更新していくのだろう。風邪とコロナに用心、用心。



2つのランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村


アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ


line-52



ハワイよりメリー・クリスマス

20224 004

今日(2日前)のハワイの新たな感染者は1,591人、オアフ島で1,310人、マウイ島131人、ハワイ島で77人、カウアイ島40人、モロカイ島8人、ラナイ島2人。これまでの感染者数の合計は100,184人。新たな死亡者は4人、死亡者合計は1,082人。ワクチン接種率は73.9%。
オアフ島:69,953、ハワイ島:12,322、マウイ島:10,788、カウアイ島:3,529、モロカイ島:274、ラナイ島:156

やっと長いトンネルの出口が見えてきたかと思ったら、また出口が見えなくなってきました。いつになったら、暗い長いトンネルから出られるのやら・・・

何の不安もなく、セント・アンドリュースの教会のクリスマスミサに参加できるのにはまだまだ時間がかかりそうです。パイプオルガンに合わせて「サイレント・ナイト」を合唱できるのはまだまだ先のようです。

不満の言葉を発しても何も変わりません。健康で生活できるありがたさを感謝する気持ちを忘れず、長いトンネルに光がさすのをじっと待ちましょう。

早いもので、今年もあと1週間を残すのみとなりました。宗教を越えて世界の皆さんに平安な日々が訪れることを願ってやみません。


*レインボーカウント: 今日は午後4時半に出現 2021年 114日

2つのランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村


アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ



line-52



ハワイも最多記録を更新!

FullSizeRender

今日(2日前)のハワイの新たな感染者は1,828人、オアフ島で1,547人、マウイ島98人、ハワイ島で91人、カウアイ島67人、モロカイ島5人、ラナイ島0人。これまでの感染者数の合計は98,593人。新たな死亡者は1人、死亡者合計は1,078人。ワクチン接種率は73.9%。
オアフ島:68,643、ハワイ島:12,245、マウイ島:10,657、カウアイ島:3,489、モロカイ島:266、ラナイ島:154

友人はクリスマスを娘夫婦が住むニューヨーク州で迎えようと計画していた。彼女は昨年果たせなかった毎年のイベントを楽しみにしていた。しかし、旅行直前になってニューヨーク行をキャンセルした。ニューヨークの新規感染者数の増加が半端でなく、娘に来るなと言われ泣く泣くのキャンセルとなったのだ。

先日、ニューヨーク州が連日に渡って1日の新規感染者数の記録を更新していると紹介したが、昨日はスーパージャンプで先週記録した最多記録の2倍以上となる44,758人となった。オミクロン株の感染力の強さが知れる。

ハワイ州の過去7日間の新規感染者数の平均は木曜日に888人に達し、2週間前から704%増加している。オアフ島の7日間の平均新規感染者数は806人に上昇し、2週間前よりも1,059%高くなっている。10倍以上の感染者数の増加だ。

ニューヨークの上昇パターンを考えると、ハワイも1日の新規感染者数の最多記録を更新した後にさらに記録を更新していく可能性がある。そしてスーパージャンプで3千、4千台も現実的になってきた。規制がなければ人の感染防止意識は低下するのが常だ。

ハワイのワクチンブースター3回接種率は23.4%。コロナ入院患者数は火曜日の60人から木曜日に73人となった。うち12人は集中治療室におり、8人は人工呼吸器を使用している。
病院や医療システムへの影響はまだ少ないようだが、ハワイにも感染拡大というクリスマスプレゼントが遅れて届くのかもしれない。


みなさま、素敵なクリスマスをお過ごしください。

*レインボーカウント: 今日は午前9時半、午後4時半に出現 2021年 113日

2つのランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村


アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ


line-52



ハワイも最多記録更新?

FullSizeRender

今日(2日前)のハワイの新たな感染者は1,511人、オアフ島で1293人、マウイ島98人、ハワイ島で66人、カウアイ島29人、モロカイ島1人、ラナイ島3人。これまでの感染者数の合計は96,765人。新たな死亡者は3人、死亡者合計は1,077人。ワクチン接種率は73.8%。
オアフ島:67,096、ハワイ島:12,154、マウイ島:10,559、カウアイ島:3,422、モロカイ島:262、ラナイ島:154

ニューヨーク州は連日の新規感染者の最多記録を更新しているが、ハワイも明日にも8月29日につけた最多数1,678人を超えそうだ。週末の人が集まる大イベントのクリスマス後には、今までに見たこともない驚く数に増えるかもしれない。

世界での検査報告に基づくと、オミクロンはデルタ型の場合の約2週間と比較して、約1. 5〜3日ごとに2倍になっている。ハワイでも確実にオミクロンは増えていて、今回の感染のピークにはどれほどの感染者数になるのか興味深い。

オミクロンのゲノム配列決定が、リアルタイムでハワイ全体に広がるオミクロンの急速な速度に追いつけないようだ。過去2週間で616%の急激な感染者の増大は、確実にオミクロンが爆発的に蔓延していることを示しているのだろう。

ホノルル市長は新たな規制は考えていなく、個人の自覚に任せると発言している。オアフ島では69人のコロナ入院患者がいて、集中治療室の患者は10人で、今回の感染拡大でも医療施設に余裕があるからだろう。3回目のワクチン接種を勧めている。

日本は1日早くクリスマス。みなさん、素敵なクリスマスをお過ごしください。

*レインボーカウント: 今日は午後4時半過ぎに出現 2021年 112日

2つのランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村


アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ


ジョニーのマイマイ 今年9月、15年7カ月の生涯を閉じた。

line-52



コロナの飲み薬が今週承認

FullSizeRender

今日(2日前)のハワイの新たな感染者は961人、オアフ島で866人、マウイ島58人、ハワイ島で21人、カウアイ島7人、モロカイ島1人、ラナイ島2人。これまでの感染者数の合計は95,254人。新たな死亡者は2人、死亡者合計は1,074人。ワクチン接種率は73.7%。
オアフ島:65,937、ハワイ島:12,088、マウイ島:10,461、カウアイ島:3,393、モロカイ島:261、ラナイ島:151

新規感染者の少ない報告の週末が明けての今日の感染者数は、予測するまでもなく増えている。ハワイのオミクロン種の感染者が74人に増え、オアフ島だけでなくハワイ島、マウイ島でもオミクロン感染者が見つかった。1日のハワイでの新規感染者数が1,000人を超えるのは時間の問題だろう。

アメリカで初めてのオミクロン株の患者が発見されたのが22日前、今ではアメリカ50州すべてでオミクロン株が見つかっている。オミクロン株が世界各地で猛威を振っている中、FDA(アメリカ食品医薬局)がファイザー社とメルク社のコロナウイルス感染症経口薬を今週にも承認する。

多くの人たちが待っていた簡単に口から取ることのできる内服薬だ。感染の症状が現れてから5日以内にファイザー社の新薬を投薬すれば、88%もの高い確率で重症化を抑え入院・死亡率を引き下げられると言う。直近の研究データではオミクロン株に対しても効果がある可能性があるそうだ。

都市封鎖までして恐れられたコロナも、将来は一般の風邪のようになっていくのだろうか。日本も塩野義製薬が年内の承認申請を目指していて新薬が開発されている。新薬が世界の人々が長いトンネルから抜け出せるきっかけになってくれるのを祈っている。


*レインボーカウント: 今日は午後4時半過ぎに出現 2021年 111日

2つのランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村


アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ

line-52



ハワイ州外の車ナンバー(カンサス州)

FullSizeRender

今日(2日前)のハワイの新たな感染者は707人、オアフ島で647人、マウイ島24人、ハワイ島で9人、カウアイ島10人、モロカイ島1人、ラナイ島1人。これまでの感染者数の合計は94,293人。新たな死亡者は0人、死亡者合計は1,072人。ワクチン接種率は73.6%。
オアフ島:64,937、ハワイ島:12,067、マウイ島:10,403、カウアイ島:3,386、モロカイ島:260、ラナイ島:149

コロナウイルスが出現する前からハワイを去る人がいたが、コロナ禍でハワイを出ていく人の数が増えている。ハワイの異常な物価高と雇用機会の少なさが、ハワイで生活することを困難にしている。

ハワイでのギリギリの生活から、経済的に精神的に余裕のある人間らしい生活を送るため、ハワイから本土の移住を決断する人が少なくない。ハワイを出ていく人たちはこれからも増えていくだろう。

ダウンタウンでカンサス州のナンバープレートを付けた車を見つけた。出ていく人もいれば、ハワイにやって来る人もいる。リモートで仕事ができるようになった今の時代、経済的な余裕があれば、世界のどこででも仕事はできる。

アメリカ合衆国の車のナンバープレートのデザインはその州を表し、州によってデザインが違い、その土地柄を表している。カンサス州のナンバープレートの絵柄は、州旗の上半分が大地に広がるスカイブルーを背景に描かれている。

カンサス州は西の太平洋と東の大西洋から等距離に位置して、北アメリカ地図すべての中心参照地点として使われていた。州のほとんどが大平原(グレートプレーンズ)で土地が平坦であり、大規模農業に適しているため農業や牧畜業が盛んだ。

またカンサス州は地形の変化に乏しく、パンケーキより平坦だと言われ竜巻(トルネード)が発生する地域として知られている。平方マイルあたりの竜巻(トルネード)の数は隣のオクラホマ州と1位と2位を競う。ナンバープレートには、ラテン語による州のモットー「苦難を乗り越え栄光へ」が見える。

州によってデザインが異なるアメリカのナンバープレートは、それぞれの州の特産品や有名なモノが図柄になることが多い。ハワイ州は、レインボーが背景になっている。これまでハワイに近い西海岸のカリフォルニア州、オレゴン州、ワシントン州に加えネバダ州、ユタ州、ミズーリ州のライセンスプレートを紹介してきた。すべて行ったことのある州だった。ハワイでいくつの州が見つかるのか?これからも紹介していこう。

*レインボーカウント: 今日は午後2時過ぎに出現 2021年 110日

2つのランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村


アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ

FullSizeRender

line-52



プロフィール

tigger

2002年、カリフォルニアよりハワイに引っ越してきました。ホノルル・ダウンタウンに住んでいます。
月別アーカイブ
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

市況

最新コメント
最新記事(画像付)
メッセージ

名前
メール
本文
QRコード
QRコード
ブログの文章&写真の 無断使用禁止