今日のハワイの新たな感染者は90人、すべてオアフ島で感染が確認されている。これまでの感染者数の合計は12,203人となった。新たな死亡者はいなく、死亡者合計は132人のまま。ハワイ島の介護施設での13人の感染死者がまだ加算されていない。
検査数は1,302件となり、今日の陽性率は6.9%。
オアフ島:11,026、ハワイ島:700、マウイ島:378、カウアイ島:59、モロカイ島:10
先にハワイ大学が発表した調査結果によると、地球の温暖化による海面上昇によって2050年までにハワイ諸島の海岸線の40%が消失する可能性があるという。
この数年ワイキキビーチの面積が毎年小さくなっているのに気付いた人も少なくないだろう。沖に流された砂をお金をかけてビーチに戻しても、すぐにビーチの砂が沖に流されてしまう。高潮時の高波には、海水がワイキキ沿いのホテルまで近づきビーチを消滅させている。
波が高くなる冬には、ノースショアの海岸沿いの住民は不安な毎日を過ごすことになる。高波が庭の土地を少しずつ削り、家の土台近くまで醜い浸食に襲われている地域もある。海岸沿いのヤシの木が数年でなくなっている所もある。
今回発表された調査結果によると、今後30年で海面上昇のため、水面が現在よりも25cm以上も上昇する可能性があるという。そうなれば、オアフ島の40kmにおよぶビーチが消失し、カカオカ地区を通る高架鉄道は海の上を走ることになるだろう。
*アメリカ合衆国の人気ブログランキングにも参加しています。
是非こちらもクリックよろしくお願い足します。
アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ
*アロハストリートのハワイブログランキングに参加しています。 クリック応援よろしくお願いします。マハロ

