FullSizeRender

コロナウイルスが出現する前からハワイを去る人がいたが、コロナ禍でハワイを出ていく人の数が増えている。ハワイのアメリカ一の異常な物価高と雇用機会の少なさが、ハワイで生活することを困難にしている。

ハワイでのギリギリの生活から、経済的に精神的に余裕のある人間らしい生活を送るため、ハワイから本土の移住を決断する人が少なくない。ハワイを出ていく人たちはこれからも増えていくだろう。

ダウンタウンでコネチカット州のライセンスプレートを付けた車を見つけた。出ていく人もいれば、ハワイにやって来る人もいる。リモートで仕事ができるようになった今の時代、経済的な余裕があれば、世界のどこででも仕事はできる。

コネチカット州は、ニューヨーク州とマサチューセッツ州に接するアメリカ大陸東部のかつてイギリスの植民地だった13州の一つだ。独立戦争を経て1776年にアメリカ合衆国が誕生した。そんな歴史があるのが、コネチカット州だ。

コネチカット州は、アメリカで初めての憲法が作成された地であり、州の公式スローガンは「憲法の州(The Constitution State)」と呼ばれている。コネチカット州のライセンスプレートには、上部が青空を連想させる色で左上隅に州の形、そして州のスローガンが描かれている。

アメリカでは、州によってデザインが異なり、それぞれの州の特産品や有名なモノが図柄になることが多い。ハワイ州は、レインボーが背景になっている。これまで半分以上の27州のライセンスプレートを紹介してきた。ハワイですべての州が見つかるのか?50州すべて見つかるまで、これからも紹介していこう。

FullSizeRender


2つのランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村


アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ


line-52